2016.12.11

この冬も往復ビジネスクラスが確定

 早朝に目が覚めたのでメールチェックすると、ANAから嬉しいお知らせが入っていました。年末年始帰省の往路に申し込んでいたビジネスクラス・アップグレードが確定したのです。復路は11ヶ月前に航空券を購入した際に申し込んでいてすぐ確定していたのですが、往路はマイルが不足していたために申し込みが10月半ばになってしまい、空席待ちの状態だったのです。


ようやく決定、そういえば去年も帰路の確定はぎりぎりでした。

 これで今年も往復ともビジネスクラスで帰国できることになりました。仕事上がりの深夜発の搭乗になるので、フルフラットシートで休めるのはとてもありがたい。
 なお、来年分を往復でアップグレードするための40,000マイルは年末の搭乗で確保できるはずなので、航空券が購入可能になった時点で即座に申し込み実施予定です。

2016.12.10

Lodi Gardenで冬支度を観察する

 この日は今年最後の土曜日休みでした。年末帰省のためのお土産の買い出しに出かける予定でしたが、それだけでは時間が短いので、久しぶりにLodi Gardenで鳥や小動物を観察しようと、昼食を済ませてから出かけてきました。
 Lodi Gardenはデリーの中心部からやや南に位置していて、私の自宅からはクルマで45分ほど。入園料や駐車料金が不要なので、気軽に来ることができます。デリーも12月に入ってめっきり寒くなってきたので、動物の活動も減ってきているはず。どれだけ見られるか不安もありましたが、日中は25℃ぐらいまでまだ気温はあるので杞憂でした。

 今まではリスを中心に写真を撮ってきていましたが、今回は目線をもっと上げて、野鳥を中心に動くものを探してみました。ただし枝が多いので樹の上の方にいるとなかなか上手く撮影できません。辛抱強くシャッターチャンスを待たないといい絵は撮れません。


まずはHOUSE CROW、いわゆるカラスです。真っ黒ではないんですね。
(画像に触れると表示が変化します)


次はGREEN PARAKEET、インコの仲間ですがかなり大きい。
(画像に触れると表示が変化します)

 水辺に移動すると水鳥が羽を休めていました。水辺だと小枝のように視界を遮るものが少ないので、安定してシャッターチャンスを得ることができます。じっくりピントが合わせ込めるので、細かい毛並みや模様など普段見えないところを見ることができます。


こちらは水鳥ですが名前不明。鷺の仲間か?
(画像に触れると表示が変化します)


こちらも名前は不明ですが、色がとても鮮やかでした。
(画像に触れると表示が変化します)

 いつものようにリスも足下を駆け回っていました。ただし数はずいぶん少なくなったように思います。食べられそうなものは見境なしに口にしている印象。まもなく本当の冬がやってきますからね。


食べ物を探すのに夢中で、私に気づかず30cmぐらいのところまで勝手に寄ってきます。
(コントロールをクリックすると再生します)

 手持ちのピーナッツを差し入れ...のはずが、ハッカが先に食べちゃった(笑)。


差し入れのピーナッツを横取りされる。なんだか態度が控えめ?
(コントロールをクリックすると再生します)

 そろそろ帰ろうと思って遊歩道を歩いていると、視界の端で何やらうごめいているものを発見。なんだろうと思って道をそれて近寄って見てみると、お米のようなものが樹の目元にぶちまけられていて、それにインコやハト、リスが一斉に群がっていました。普段仲の悪い者同士、呉越同舟してお互いに脇目も振らずに食べるのに夢中。逆にこれだけ集まると気味が悪いな。


とにかくみんな食べるのに夢中で、近寄っても気づきもしない(笑)。
(コントロールをクリックすると再生します)

 リスの写真も何枚か載せておきます。最後の写真はきっと今年最高の一枚です(笑)。


ごちそうにありつけて嬉しそう。でも時期が時期だけに時にはケンカも...?
(画像に触れると表示が変化します)


この写真、今年で一番出来がいいんじゃないかな。
(画像に触れると表示が変化します)

2016.12.09

3度目のFRRO

 私の場合、年末は外国人登録の更新時期です。早いものでFRROに来るのももう3回目。4年目以降はVISAの更新もあるので、満期までいるならあと3〜4回は来なきゃならんかな...?
 さて、今回からFRROが移転したので新しい場所に行ってきました。前の建物はもうボロボロで、崩れるんじゃなかろうかというぐらいの趣きでしたが、今回の建物はずいぶんまとも。寒いところで長々と待たされなくて良かった。


相変わらずとても公文書とは思えません...。
(画像に触れると表示が変化します)

 でき上がった新しい書類ですが、基本的には今年までのものと内容は同じで期限が更新されただけ。でも上の写真のようにコピーは傾いてるし、相変わらずとても公文書とは思えません。偽造もきっと簡単です(笑)。

2016.12.04

アップグレード、75%成功

 先日、2017年冬の一時帰国の日程を決めて会社で申請を行い、航空券が購入されたのでJALに搭乗クラスのアップグレードを申し込みました。JMBサファイアに手持ちのiPhoneから国際電話で連絡。込み合っているらしく、オペレーターにつながるまでちょっと待たされました。
 今回は2週間の一時帰国なので、往復ともビジネスクラスで申し込んだところ、成田→デリーはアップグレード枠に空きがありOK。しかし、往路は既に空席待ち6番目になってしまうとのこと。あまり期待できなさそうなので作戦を変更しプレミアムエコノミーをリクエストすると、こちらは大丈夫でした。狙い通りとはいきませんでしたが、特に搭乗時間の長い日本→インドで、ヒマラヤが見える右舷前方窓側の席を確保できたので、良しとしよう。


残念ながらビジネスクラスは帰りだけ。次善の策でプレエコで確定させました。

 プレエコはステータス保持者向けキャンペーンで半額(15,000→7,500マイル)なので、今回のアップグレードでは27,500マイルが引き落とされました。
 でも、2ヶ月以上前なのにアップグレードを確保できないとは、なかなかツライ。事前に枠が残っているかどうか確かめる術はないものか...?

2016.12.01

視界の悪い季節がやってきた

 今日から師走ですね。朝起きてコーヒーを淹れようと台所に行くと、もやが深くて隣の建屋が見えないほどになっていました。これからは見通しの悪い季節になってきます。早朝の飛行機は遅れることもあるかも?


隣の建屋の輪郭が判らないほどもやが深い。

2016.11.27

日本茶恋し

 インドでお茶と言えば「Black Tea」すなわち紅茶です。「Green Tea」もあるにはありますが、いわゆる緑茶ではなく薬草を抽出した感じなのです。以前アテンドした出張者が言っていましたが、長く滞在すると日本茶が恋しくなってくるのは駐在員だって同じです。
 さて、私が家で作り置きして飲んでいるのは「加賀棒茶」。もともとは妹の金沢土産なのですが、これがティーバッグ式で手軽な上、茎でお茶を出すので抹茶のような粉末が出ません。美味しい上に始末も楽なので、妹に頼んでいつも買ってきてもらっています(インドの高級紅茶「SAN-CHA」と物々交換)。


きれいな色です。さっぱり味の上、抹茶のように粉末が出ないのがいい。

 味もしつこさはなくさっぱりしているので飲みやすい。もっともインドの硬水と組み合わせているだけに、本場の味と同じかというといささか疑問はありますが...?

2016.11.19

今年後半の大きな山場を切り抜ける

 今週は駐在開始時から関わってきた仕事の総仕上げの週でした。そのために準備を念入りに進め、インド人の担当者と「こう聞かれたらこう答える」というシミュレーションを行いイベントに臨みました。
 その甲斐あってか非常にスムーズに進み、大きな宿題を出されることなく無事に終了。これで駐在中の仕事の区切りが一つついた形でほっとしました。
 ただ、最後の最後でほとんど言いがかりに近いような質問が出て、技術的に全く無意味な確認を要求されたのには面食らいました。どうやら「指摘なし」で終わらせるのが癪だったらしい。どういう意図なのか質したものの、それに対しては答えてもらえず。
 最近、他人の話をきちんと聞かない人が多すぎて、非常に困る。

2016.11.18

札束♡

 紙幣切り替え騒動の続報です。私の場合、会社が旧札をまとめて回収し、それぞれの口座にその分を入金してくれることになりました。何もかも自分でやらなければならない単身者や独身者にはありがたい限り。ついでに小切手を切ればその分を現金で下ろしてくれるとのこと。サーバントさんへの支払いは現金しかできないので、その分+αを考慮してやってもらうことにしました。ただ、旧札で最も大きい100ルピーが不足する恐れがあるので、2,000と500ルピーで支払える切りのいい数字にしてくれと要望されました。
 その結果がこちらです。わぉ、札束(♡)。ん、でもその貨幣価値は...?


ずっしり札束をもらいました。実は総額は...?
(画像に触れると表示が変化します)

 実は10,000ルピーの引き出しをお願いしていました。てっきり新札の2,000ルピー5枚で来ると思ってたのに、なんと100ルピー札97枚に10ルピー札30枚で来ました。まさかこんな組み合わせになるとは。
 ちなみにこれだけあっても日本円に換算すると約15,000〜16,000円です。見た目・触感とのギャップが大きい。

2016.11.15

スーパームーン

 この夜は満月が一段と大きく見えるスーパームーン。残念ながら私の部屋からは帰宅時見えない位置でしたが、早朝に起床してから西の空を見るとまだ月が出ていたのでPowerShot SX60 HSにて撮影。ただ低い位置になってしまっていたために空気の悪さに遮られ表面のディテール感はいまひとつ。せっかくのチャンスだったのにね。


しっかり見えたスーパームーン。

2016.11.09

「4時間後にこの紙幣の価値は消滅する」「へっ?」

 起床してまずするのが日本のニュースサイトのチェック。そこで目に入ったのは「インド」の文字です。さて、話は変わりますが私は会社の研修の時のアドバイスから、そのニュースがどうまわりまわって自分に影響を与えるか、というのを想像するのが癖になっています。いわば「想像力」の訓練ですね。今回もそれに倣い考えようとしましたが…実はそんなレベルの話ではなかった(絶句)。
 さて、ニュースの内容はインドのモディ首相が演説で高額紙幣の切り替えを発表したこと。狙いは課税できる資産の炙り出しと、マネーロンダリング対策とされています。ま、そんな話はおいといて、びっくりするのはその施行タイミング。なんと「この演説から4時間後」。つまり、ニュースを知った時点で既に私の持つ1,000ルピー札と500ルピー札は「紙くず」と化していたというわけ。うわー、「影響する」なんてもんじゃないよ。


私も9枚がただの紙切れに。お金って一体なんなのか考えさせられます。

 もちろん、新旧交換の手法は案内されてはいるものの、そう順調に行くとはとうてい思えません。この国、掲げる理念や思想はそれなりに高いのですが、いざ実行段階になるとグダグダになることが多いので、今回も(しかも国家レベルで)ひどいことになりそうな…ああ、想像するだけでアタマが痛くなる。
 ま、しばらく様子見しかないな。

2016.11.01

大気汚染の季節到来

 日本から帰ってきて寝室の空気清浄機をつけると、PM2.5サインが点灯。ま、3日留守にしていたんだからさもありなんと思って翌朝外を見ると...霞がすごい。2km先のアパートがもう見えません。おまけに花火のせいか、硝煙の香りが漂っています。ここではDiwaliを境に環境が一気に悪化しますが、それが非常にわかりやすく示されました。


うわ、見通し悪い上に硝煙の香りが...。眩しくない太陽も。

2016.10.27

Happy Diwali

 インドで1年のうちに最大に盛り上がるDiwaliが近づいてきました。 部屋から見えるアパートもベランダに電飾が備えられて賑やかになっています。
 その一方、帰宅時の渋滞も激しくなっています。この日も渋滞で帰宅するのに2.5時間ほどかかりました。


今年も派手な電飾が各戸に登場。

2016.10.23

季節は急激に秋へ。

 ここのところ朝の気温が急速に下がってきています。夕方帰宅するころはまだ30℃近いのですが、朝晩は20℃前後まで下がってきています。実際に気温の変化を見ると最低気温は右肩下がり。ようやく季節も移ろってきました。
 それにともないどんどん見通しが悪くなってきています。


どんどん見通しが悪くなっていく...急速に秋へ。

2016.10.16

撮影していると時間を忘れる

 散髪を終えてからデリーのLodi Gardenに小動物の撮影に出掛けてきました。やはりリスや鳥を撮るには、ここが一番機会に恵まれます。2時間ほどで400枚ほど撮影、チャンスが多いと時間を忘れます。最近は撮った写真をセレクトするのが一仕事になっています。


もうすぐ短い秋です。2枚目はセクシー・ショット!?
(画像に触れると表示が変化します)


2羽でリスを追い掛け回していました。意地が悪い?
(画像に触れると表示が変化します)

2016.10.03

今年も来ました

 就寝前、空気清浄機のスイッチを入れるとおどろおどろしいサインが出現。ついに来たか...。
 タイミングは去年よりも早いみたいです。


やっぱり来たか...去年より早い?

2016.10.03

そういえば...ピンポン♩

 10月1日の夜からiMac、MacBook Proが起動しなくなりました。いや、正確には起動するのですが、操作可能になるまでが異様に遅い。しかもWebは見られずメールサーバーにも接続不可。ADSLのダイヤルアップは行われていますがDNSの名前解決が行われていないようです。nslookupでプロバイダーのDNSサーバーを指定すると反応が帰ってくるのでこちらのトラブルではなさそう。どうなってんだ?
 その状況は翌日の日曜日いっぱい続きました。やむなくiPhoneでテザリングを行いネット接続は確保しましたが、やはりLANとWANがシームレスに結合していないと何かと不便。どうしたものか...。
 ここで、先月と今月分のADSLの請求書が来ていないことに気づきました。それで制限がかかっていた可能性がありそうです。ともかく翌日に会社から問い合わせてもらおうと決めたところ、夕方に玄関の呼び鈴が鳴りました。アパートの職員が郵便物を届けに来てくれたのですが、それがなんとその請求書(しかも8月請求分と9月請求分の2通)だったのです。え、滞留してたの???


何というタイミング。ちょうど聞こうと思ってたんだよ!

 受け取ってすぐにネットで支払いを済ませると、翌朝から見事に復旧。あ、そういうことだったのね。でも一体どこの責任なのかは判然としません。ここインドだし(苦笑)。
 しかし、こういうことがあるとバックアッププランが欲しくなります。SIMフリーで使えるモバイルルーターでも持っていれば代用が効くんですけどね。実際、ADSLよりも4G接続の方がダウンロードが速いのもありますし。ちょっと考えてみよう。

2016.10.02

霞みの季節、到来か

 ここのところ、特に朝はくもり気味で見通しが悪くなってきています。この日は昼から晴れたのですが、夕方にベランダに出てみると遠景が霞んで見えてきているのがわかりました。そういえば、だんだんと風が弱くなってきているように感じます。そうなると空気が滞留し、さらに見通しが悪くります。
 いよいよ短い秋、そしてすぐに冬が来ます。今年もいよいよあと3ヶ月ですね。


いつの間にか、遠景に霞みがかってきました。

2016.10.02

本日の成果

 日曜日、朝の散歩がてらアパートの敷地内で例のごとくリスの姿を探すと、この日は出てくる出てくる。私の夜のおつまみ「柿の種」に入っているピーナッツを支給(?)する代わりに被写体になってもらいました。


とにかく気持ちいいぐらい食欲旺盛です。
(コントロールをクリックすると再生します)

 この日は写真もたくさん撮れました。いい絵も何枚かあったので当たりの日です。


今日はお互いに大漁だぁ!

2016.09.28

マッハ+0.05効果?

 ANAから10月以降の予約(3回中2回)に関して案内メールが来ました。成田→デリーの到着時間が0:15から0:05に変更になったとのことです。
 最初は冬ダイヤだけの変更なのか?と思いましたが、よくよく考えてみると機材変更がありました。最初の1回はB767で、後の2回はB787。巡航速度がB767はマッハ0.80に対し、B787はマッハ0.85に向上しています。たぶんこれによる影響ではなかろうか。それにしては影響が小さすぎる気もしますが...?

2016.09.22

駐在600日目

 この日で駐在600日目です。駐在期間5年だとすると、ようやく全体の1/3まで到達したことになります。
 あと1,200日、まだまだ先は長いぞ。

2016.09.21

キレにキレて、電池切れ

 久しぶりにテンション上がりました。工場の人間との打ち合わせ3回で、相手の「物わかり」の余りの悪さにブチ切れ×3回。おかげで夕方にはもうなんの気力もなくなる、いわゆる電池切れ状態。
 切れるのもエネルギーを使うんだよな...。


我慢強いオレだって度を越すとキレるぜ(代弁)。

2016.09.16

インド名物

 これはインド名物「牛渋滞」です。(※この場合は水牛でしたが...)
 この日は会社のある工業団地の入口で道を横断する彼らに道を塞がれ、しばし停車。面白いのは人やリキシャ、他のクルマには遠慮なくクラクションを鳴らすインドの人々ですが、動物に関してはじっと通り過ぎるのを待つこと。
 そういえば、あまり人が動物にかまっている風景を見たことがないような気がする。


道を横断する群れに道を塞がれて立ち往生するの図。

2016.09.14

ほぼ満月

 帰宅途中にクルマから外を見ると、月がとてもきれいに出ていました。せっかくの機会なので、帰宅後にPowerShot SX60 HSで撮影。そういえば日本はそろそろ中秋の名月ですね。インドではまだ日中は暑いので、秋を感じるのはまだまだ先ではありますが、ま、気分だけでも。


日本ではそろそろ中秋の名月ですかね。
(画像をクリックするとオリジナルサイズが別ウィンドウで開きます)

2016.09.11

住人です!

 最近カメラの練習のためによくアパート内をうろついているので、アパートの警備員によく呼び止められます。例えば「Guest ?」と声をかけられることが多く、「No, Residence」と部屋番号を言って事なきを得るのですが、いちいち面倒ではあります。
 考えてみれば、蚊よけ対策で他所行きの格好をし(普通なら住人は軽装です)、おまけにカメラを持って樹木を見上げて鳥やリスを探しながら敷地内をめぐっているわけで、まぁ行動を怪しまれてもしょうがないか...。


私も住人ですが、何か?(家賃は払ってないけどねー)

2016.09.10

確実にスキルアップ?

 私を現在担当しているドライバーさんが水曜日から寝込んでしまいました。通勤は臨時のドライバーさんが来てくれましたが、週末まで付き合わせるのも気詰まりなので、この週末はお出掛け予定をキャンセル。再びアパートの敷地内で撮影練習をすることにしました。
 マニュアルとハウツー本やWebサイトを参考にカスタムセッティングを登録し、鳥やリスを追いかけました。2時間ほどで連写も含めて300枚ほど撮影。今回の売りは「親指AF」、ピント合わせをシャッターボタンと分離することで操作のストレスが減りました。実際にピントが確実に合った写真の数は倍増した印象です。この中から構図的に見るに耐えるものは100枚ぐらいでした。以下、その成果です。


離れたところからつがいを撮影。なかなか離れようとしませんでした。
(画像に触れると表示が変化します)


デジタルズームを使うと毛の存在感が増してきました。
(画像に触れると表示が変化します)


ピントがしっかり合って立体感が出てきました。
(画像に触れると表示が変化します)

 ちょっとはスキルアップできたでしょうか? まだシャッターボタンを半押ししてしまう癖が抜けないのと、ピントの合う適切な絞りが手探りである点に課題があります。あとはチャンスをしっかり待つ忍耐強さが必要?
 ただ、今回気づいたのですが保存でRAW画像を選択するとデジタルズームが使えなくなってしまう。JPEGだけで撮るなら修正が効かず一発勝負になってしまうので、どちらを使うかは少し悩ましい。

2016.09.04

爽やかな風

 朝、起きて窓を開けてみると、爽やかな風が吹き込んできました。この2ヶ月間ぐずついていた天気ですが、一昨日ぐらいから青空が広がって、日差しが戻ってきています。モンスーンの時期も終わりでしょうか。
 これからセカンド・サマーを迎え、再び乾燥してくるはず。つかの間の快適な時間です。


爽やかな風が吹き込んできました。

2016.09.02

平日ならでは

 せっかく平日のオフになったので、コンノート・プレイスまで買い物に出かけてきました。平日なので他にお客さんもおらず、じっくり目当ての製品を確かめることができました。休みの日に来るとクルマを停めるのも大変なので、こういうチャンスは見逃せません。


目的地はこちら、平日なのでゆっくり見られました。

2016.09.01

今年も...

 今年もいきなり翌日の臨時休業が決まりました。会社の近くでストライキ・労働争議が行われるため、職場にアクセスできない恐れがあることから、明日を休みにして代わりにどこかを稼働日に振り替えるようです。
 考えてみれば去年もそうでした。だったら最初からそれを取り入れてカレンダーを作ればいいのに...。

2016.08.27

グルガオンの夜空

 私のアパートから南側は開けているのですが、市街地がずっと続いているのでそれなりに明るく、なかなか星空を見ることがありません(今の季節は特にですね)。ところで私の使うデジカメPowerShot S120には「星空モード」なる撮影モードがあるので、試しに撮影してみました。


肉眼では見えない星空も、カメラで撮れば...。
(画像をクリックするとオリジナルサイズが別ウィンドウで開きます)

 実は意外と星がたくさん見えているのがわかります。冬になればもっと浮かび上がってくるかな?

2016.08.27

表情まで撮れる

 土曜日の休日。散髪後に再びLodi Gardensに行って新しいデジカメPowerShot SX720 HSで遊んできました。倍率の上がったズームの本領を発揮させるには、やはり野鳥とか小動物を撮るのがいいでしょう。リスや鳥を相手にシャッターチャンスを探していると、時間が経つのを忘れてしまいます。そんなつもりはなかったんですが、2時間半も写真を撮り続けていました。その成果はこちら(枚数が多いのでムービーに編集しています)。


今まで捉えきれていなかった表情まで撮れるようになりました。
(コントロールをクリックすると再生します)

 だいたい絞り優先モード(Av)で、絞りと露出を調整しながら撮影していきました。意外と遠い背景を利用したボケを使えていますね。あとは連写機能を使いこなせるようになれば、チャンスを逃すことも減ってくるはず。
 デリーの数少ないいいところは、こういう動物を撮るのに不自由しないところです。

2016.08.24

こいつも常連

 Canon PowerShot SX720 HSを入手し、ズーム倍率が伸びたことからこんな写真も撮れるようになりました。部屋の中から近寄らなくても充分に寄れるようになったのです。
 ところで、この鳥(インドハッカ)も私の家では常連です。鳩より二回り小さく、鳴き声が独特でやたらと歩き回るのが特徴的。所作に愛嬌はあって私は嫌いではないのですが、侵略的外来種というところで世界では問題になっているようです。


常連さんです。高いズーム倍率でここまで寄れるようになりました。

2016.08.18

補給

 一時帰国中に入手して持ち帰りました「エチゴビール ピルスナー」。
 これで次のチャンスまでは充分持ちこたえられます。


次の一時帰国まではこれで間に合う数です。

2016.08.13

だるまさんが...転んだ!?

 夕方、近くのスーパーで清涼飲料水を買ってきました。こちらにもコーラやスプライトはありますが、私は下の写真にある「Schweppes Tonic Water」が気に入っていて、時々買って飲んでいます。甘さが控えめで後味がいい。
 さて、冷蔵庫に入れて不思議なことが起きました。缶を立てて入れたのに傾いているのです。何で?と思って缶をひっくり返してみると...!?


なぜか自立しない缶ジュース、その理由は...?
(画像に触れると表示が変化します)

 一体、何をどうしたらこうなるの? それともコレは製造品質の問題なのか!?
 自立できない缶は飲みかけにできないので、コップに移し替えて飲んだのでした...。

2016.08.04

滞留中

 数回の一時帰国時の度に文庫本を購入してくるのですが、最近集中力が低下していることもあり、実はほとんど読めていません。「読書のためのBGM」を聴きながらでもダメ。どうやら雨季バテ(?)っぽい。
 で、気づけば未読の本がこんなになっていました。


これはイカン...対策が必要です!

 そこで朝の通勤約30分を読書タイムに転用し、読むスピードを上げることに。好きなことでも、追いつめられると苦しくなってしまう典型的な例です。

2016.07.31

あした晴れるか

 ここ数日は濃霧や雨が続いており、長らくまともに太陽を見ていないような気がします。こんな天気が続くと身体だけでなく気持ちも湿りがち。気になることを考え始めるとネガティブ方向に向かうのはどこにいても同じです。じゃあ考えないようにしよう(笑)。
 夕方、戸締まりのため台所に行くと西の方の雲が赤く染め上がっているのが見えました。この分なら明日は晴れるかもしれませんね。そろそろスカッとした天気になって欲しいものです。


そろそろすっきりした天気になって欲しい。

2016.07.31

駐在1年半経過

 2015年2月1日にインドに来てから1年半が経過しました。
 一応、来る時には「最低3年」と言われて来ているので、もしそうなら半分まで来ていよいよ折り返しというタイミングになります。が、私は以前の職場に戻りたいとは全く思っておらず、むしろ経済的理由から期限一杯いたいと思っているクチなものですから、そう考えるとまだ3割だとも言える。
 ただ、唯一の課題は健康面。身体を壊すとその目論見が破綻するシナリオもありえるので、ここだけはこれまで以上に気を使わねばなりません。

2016.07.28

史上最悪の渋滞

 私の通勤時間は往路が30分強、復路が約1時間半といったところです。同じ距離でも行きと帰りが異なるのは渋滞による影響。が、この日の帰路は尋常ではない状況でした。
 夕方に激しい雨が降っていたのため、「これはまたあちこちで混むな」と思い、いつもより早めの19:00前には退社したのですが...結論から言うと自宅に到着したのは23:00。座り心地の良くないシートに4時間以上座る羽目になったのは大誤算でした。特に今は背中の筋肉が硬直してツラいところなのに...。
 最初の原因は自宅と会社のちょうど中間あたりにあるHero Chowk。写真のようにほぼ全車線が冠水し、クルマと人が安全な路面を求めてせめぎ合うカオス状態。これでは牛なみ(!?)の速度しか出せません。


全車線が冠水し、クルマとバイクとヒトでカオス状態!
(画像に触れると表示が変化します)

 さらにこの後も牛歩は続き、結局乗車時間は4時間オーバー。帰り着いた時には自分もドライバーさんももうすっかりクタクタ。雨季が終わるまでこの苦しみは続くのか!?

2016.07.24

家畜の大行進!?

 夕方、何気なく窓の外を見てみると、アパートの敷地の向こうで何やら動きが見られました。家畜の大行進です。
 今の時期は比較的雨も多いので、今一番緑が豊かなのではなかろうか。その中を右から左にゆっくりと歩いて移動していきました。アパートからこんなのが見られるとはねぇ(感心)。


身近なところでこんな風景が見られるのはインドならでは。

2016.07.24

お米はやっぱり

 日本から買って帰った中で、一番重かったのはコレです。ずばり「お米」。
 お米は会社の日本食送付システムでも注文でき、魚沼産コシヒカリやあきたこまち、通常のものから無洗米まで頼むことができるのですが、やっぱり好みもあるものです。また、飲料水に限りがありお米を潤沢な水で研ぐのが難しいことから、無洗米でないと厳しいというインドでの事情もあります。
 私の実家ではずっと高知県産の仁井田米を使っていて、これがやっぱり美味しい。残念ながら普段買っているお米屋さんには無洗米がないため、代替でこちらのものを持ってきました。


やっぱり地元の味がいちばんかな。

 さっそく夕食に1合炊いてみましたが、やっぱり美味しい(笑)。うん。

2016.07.24

皮脂の付着が妙に気になる

 最近気になるのが指先の皮脂。というのも、Macのキーボードのキートップが白なので、皮脂の付着がとても目立つのです。日本にいた時はそれほど汚れなかったような気がするんだが...。
 そこで一時帰国時に卓上のウェットディッシュを買ってきました。キートップを拭くのはもちろん、机の上などを素早く拭きとったり、指先のべとつきを取るにも重宝します。
 インドは埃っぽいこともあり、こういった衛生面は一度気づくと気になってしょうがない。


詰替用も4袋買ってきているので、秋までは充分足りることでしょう。

2016.07.05

3回目もアップグレード成功

 ANAからメール着信がありました。今秋予定している第3回目のSFC修行で、申し込んでいた帰路のアップグレードが成功したのです。これでANAでは4回連続で成田→デリーをビジネスクラスで戻れることになりました。
 まだステータスがないので、エコノミーのままではラウンジにも入れません。設備の充実している成田で待ち時間を有効に使えるのは非常にありがたい。


これで3回ともビジネスクラスで帰れることになります。

2016.07.03

珍しい来訪者

 窓の外を何かがよぎったような気配があり、またハトが来たか...と思ってベランダを見ると、見慣れない鳥が手すりの上で佇んでいました。スマートな顔つきから鷹系の鳥のようです。
 なるほど、このおかげで今朝はハトの鳴き声が少なかったのか...。もっといてくれるとありがたい!?


ハトには悩まされているので、専属警備員として来てくれませんか?

2016.07.03

雨季到来

 ここのところ、一時的に雨が降る日が続いています。湿度も最近は50%を超えることが多い。気温は35℃ぐらいまでしか上がらない日も出てきましたが、湿度があるおかげで蒸し暑く感じます。
 これはまた別の意味で不快。


雨にかすむグルガオン。最近一時的に雨が降る日が続いています。
(画像に触れると拡大します)

2016.06.29

結論:やっぱり油断できん

 下の写真を見てください。これは会社の降車場から玄関までの間にある風景です。実はここは側溝の上にコンクリートで蓋をして通路になっているのですが、見ての通りブロックが折れて陥没しちゃってます。
 前々から側溝の蓋の上を歩くのに違和感があったので、私は写真左側の地面の方を歩くようにしていましたが、結果的に不安が的中した形です。歩いてる途中でこんなになったらケガしちゃいます。


何がどうなるとこうなるの?

 しかしまあ、一体何がどうなるとこんなことになるのやら。日常生活をする上でも全く安心できませんね...。潜在する危険に対する想像力だけは磨かれるかもしれませんが。

2016.06.27

忠告:夜遊びするなよ

 今日から同じチームのインド人スタッフが中国に出張です。昨年の11月に私が行った取引先に、打ち合わせに行かせることにしました。私はあくまでアドバイザーなので、仕事は彼らが自分たちでやらねばなりません。ただ今回は我々の立場ではクリティカルな判断を迫られることはないので、そういう意味では心配は少ない。
 ただし「あんまり夜遊びするなよ」とだけ釘は刺して送り出しましたが...微妙なニュアンスが伝わったかどうかまでは不明です(苦笑)。

2016.06.27

次回に続く...ことはきっとない

 この日はやたら早朝に目が覚めてしまいました。理由は「夢」です。
 今回の夢は非常にはっきりしていて、自分自身はあまり気が進まない状況で、やむなく初対面の人と会うことになってしまい...というもの。で、その人を初めて見たのが後ろ姿で、自分から声をかけて相手が振り向こうとした瞬間に夢から覚めました。あ〜、ここが大事なところだったのに! 映画とかドラマだったら「次回に続く」ってことなんでしょうけど、この続きが見れる気は全くしないな...。
 おかげでなんだか一日モヤモヤ感に包まれ、欠伸をかみ殺しながら過ごす羽目になったのでした...。

2016.06.25

コンプリート

 一時帰国が近づいてきたので、これまでコツコツ集めてきたお土産集めの仕上げに入りました。いつも通りCROSSPOINT MALLで紅茶を、グルガオンのYamato-yaで岩塩と石鹸をゲット。これで懸案解消です。


こちらはグルガオン店、クルマはこちらの方が停めやすい。

2016.06.25

ゲスト・ベッドルーム

 私のアパートにはリビング、キッチン、マスターベッドルームの他に3つ部屋があります。このうち最も日当たりのよくない部屋を洗濯部屋と衣類置き、もうひとつを物置きにしていました。最後の部屋はゲスト・ベッドルームということでシングルベッドが二つ置いてあったのですが、実はこの部屋にはサーバントさんが掃除道具などを置いていてゲスト用の部屋らしくありません。 そこでベッドを観察してみると、なんとか手持ちの工具でバラせそうなことが分かりました。早速分解してベッドを運び出し、物置として使っていた部屋に移動。
 そこに置いてあったコタツやら使わないものは、もともとベッドの置いてあった部屋へ。これで本当に物置きだけのスペースになりました。一方、ベッドを運び込んだ部屋はすっきりして、寝室っぽく変身。
 うん、これなら用途とモノの配置がそれらしい。


ゲスト・ベッドルームらしくなりました。
(画像に触れると表示が変化します)

 でも別に、誰かが泊まりに来るという話はありません。

2016.06.24

あばよ地方税

 この日は給与の支給日です。いつもと同じ、と思いきや私の場合は少し変化がありました。ようやく地方税の支払いが終わったのです。
 地方税の納付は6月から翌年5月まで。その年の1月1日時点の住所に対して納付することになります。私の場合、インドに駐在したのは昨年の2月1日。そのため今年の5月まで、元の住所に対して納税し続けることになっていました。住んでもおらず行政サービスも受けてないのに、なんで月5万円超も払い続けねばならんのだ!?(怒)
 おまけに給与改定もあり、今月分の手取りは前月に比べて18%もアップ。地方税の影響恐るべし。

 ここでハタと気づいたのですが、もし帰任の時に12月までに帰国し年内に住民票を登録してしまった場合、地方税は翌年6月からかかってしまいます。え、来た時は15ヶ月分も払わされて、戻りはかからない期間がたった半年? これはとんでもなく損してしまうことになります。
こうなりゃ意地でも4年11ヶ月は勤めあげないと...!?

2016.06.14

駐在500日

 本日で駐在より500日が経過。
 しかしながら、まだ1/3も終わっていない計算です。まだまだ先は長いですな。

2016.06.11

散歩道の正体

 出勤時、車窓から見ているとまるで遊歩道のようなところが近所にあるのに気づきました。そこで土曜日の夕方に自分の足で行ってみることに。入り口から少し入ると土手のようなところに舗装された歩道ができていました。お、散歩するのにちょうどいいではないか、と思ったのですが、1分歩いただけですぐ終点。その先はただの荒れ地。
 一体何のために作ったんだよこれ...?


お、いい散歩道ができた?と思ったら、すぐに終わった。
(画像に触れると表示が変化します)

2016.06.11

買い占め?

 ニューデリーの日本人にとって欠かせない存在なのが日本製品のコンビニ「Yamato-ya」です。私も駐在初期は何度か日本のカップラーメンなどを買いに出かけました。店はデリーとグルガオンの二ヶ所にあります。
 私は当然家から近いグルガオンに行くのですが、Japan Foundationの帰りに初めてデリー店に寄ってみました。場所はちょっと分かりにくいところにありましたが、ドライバーさんが知っていたので難なくたどり着きました。


重要度は低下していますが、モノを切らした時に頼りになるのはココです。

 まだちょっと先なのですが、母から次回の一時帰国時にこの店で売っているヒマラヤの岩塩を買ってくるように頼まれています。下の写真のように小袋になっているものが人気。ただ要望された数がやたらと多いので、何度か通って数を増やしています。まるで買い占めに走っているようでちょっと気が引けるのですが...。


数回行ってようやくここまで確保。あと石鹸も買い足し中。
(画像に触れると表示が変化します)

2016.06.11

現代日本ポスター展、パート2

 「国際交流基金ニューデリー日本文化センター」の催し「現代日本ポスター展 -ポスターに見る日本-(パート2)」を見てきました。今回はなんとインド人家族2組が訪れていましたが...。反応はご想像にお任せします。
 今度の展示は「おぉ!」というのが少なかったですね。ただ、色使いはパート1の作品群より洗練されたような気がしたので、進化は感じられました。


1ヶ月ぶりの再訪。違うのは作品だけですけどね。
(画像に触れると表示が変化します)

2016.06.06

ピークを越えた

 最高気温が42℃ぐらいになってきました。そろそろ暑さのピークを過ぎたようです。天気予報を見るとこれから雨の季節が来るようで、気温が下がってくる代わりに湿度が上がってきて、別の意味で不快な季節になりそう。

2016.06.01

食いつなぐ

 これが先日の帰国時にスーパーで買い出しの成果です。会社の日本食送付システムで入手できないものばかり選んで買ってきました。前回の申し込みが通ってなかったので、自宅の食料庫の在庫がかなり減ってきています。おそらく次便が届くのは7月末なので、実質1ヶ月食いつなげればOK。これで一息つけることでしょう。


こちらで入手できないものを買ってきました。

2016.05.31

絶対ありえない

 新赴任者の出迎えでインディラ・ガンジー国際空港に出向いたのですが、そこで見たのがこの看板です。昨年も書きましたが「WORLD NUMBER ONE AIRPORT」に今年も選出されました、と言いたいらしい。
 でもねえ、出国審査で1時間待たされたり、ラウンジがショボかったり、待合室から追い出されたり、神経質なまでに手荷物検査されたり(まだまだ言いたいことはあるがこのあたりで勘弁してやろう)と、とてもナンバーワンなんて言えないでしょう。一体どういうシステムになっているのかそっちの方に興味が出てきました。


だから、「ありえない」でしょ。

2016.05.23

峠は、越えたか!?

 先日帰国した際に気づいたのですが、日本で見る「世界の天気予報」で表示される気温が、実態とはかけ離れているようです。また、日本気象協会の「Tenki.jp」でも、表示される気温はちょっと体感と違う。そこでインド国内でメジャーだと思われる気象サイトを見て、今月の最高・最低気温を表示させてみました。
 注目は5月2日、18日、そして昨日の22日。最高気温は46℃になっています。暑いはずです。


こうして見ると、そろそろピークかな。

 さて、昨日から夜の雷雨が始まりました。どうやら暖められた空気の上に寒気が入り込んで不安定になっているようです。こうなると湿度が上がってくるので、最高気温はだんだん上がりにくくなってくるはず(ただ、却って不快指数は上がるでしょうが)。そろそろ暑さ自体はピークを迎えていると見て良さそうです。

2016.05.14

ポスター展を見に行ってみる

 この土曜日はOFF。酷暑ではありますが、デリー方面に出掛けることにしました。というのも前々日にデリー日本人会から「国際交流基金ニューデリー日本文化センター」での催しの案内が来ていたためです。「現代日本ポスター展 -ポスターに見る日本-(パート1)」ということで、1980〜90年代の著名なグラフィックデザイナーの企業広告ポスター作品を展示するそうです。今まであまり興味の湧かなかった領域ですが、娯楽の少ないインドでは贅沢は言っておられません。貴重な時間潰しのネタです。


ニューデリーの外環道路沿いにあります。
(画像に触れると表示が変化します)

 ドライバーさんも「The Japan Foundation」と言っても知らなかったので、iPhoneのGPSでナビしながらなんとかたどり着きました。
 展示は地下二階で30点ほど。面白かったのはモリサワ(今はフォントで有名です)やFM802のポスターなど。色使いがとにかく賑やかで、勢いがあった時代だったんですねえ。'87年の作品で「昭和64年7月開催」と書かれたポスターもあり、時代を感じさせてくれました。実際には昭和64年は7日しかなかったんですけどね。一方、作品紹介プレートの明らかなつけ間違いもあったりして、展示としてはちょっと詰めが甘い感じです。


会場の雰囲気だけお伝えします。

 ただ、こうやって「お題」の細かいところまで観察するのも良い時間潰しにはなりますね。そのうちパート2があるでしょうから、また来てみよう。

2016.05.10

2回目もアップグレード成功

 この日、クレジットカードの継続マイルが加算されたことで、ANAのマイルが20,000マイルを突破。今秋予定している2回目の修行の帰路をビジネスクラスにアップグレードしました。また、近日の搭乗と5月分のポイント加算で再び20,000マイルを超えるはずなので、3回目もアップグレードは申し込む予定。ただ、こちらはデワリの期間中のせいか既に空席待ちになっているので難しいかもしれません。


これで修行3回中帰り2回はビジネスクラスになりました。

 クレジットカードの更新で10,000マイル、新聞サイトの登録で5,000マイルが毎年加算されるので、月々に支払うものと併せれば少なくとも1回はアップグレード可能になる計算。年末年始の帰省がすごく楽になるかも。

2016.05.04

今さら...でも、役に立つ日が来るかも

 朝、いつもは階下で出発を待っているドライバーさんが玄関まで訪ねてきました。「昨日、総務から荷物を預かっていた」ということで届けてくれました。箱の中身は新品の空気清浄機です。
 今まで貸与品の中にこれはなかったのですが、最近デリー近郊の大気汚染がハザードレベルとなったことから貸与品の仲間入りをしたそうです。今さらではありますが...。


今さらながらですが...実力は大丈夫?

 私は赴任時に日本でSHARP製空気清浄機を買ってきたので、とりあえずは間に合っています。おまけに一人暮らしなので少なくとも2台同時に使うことなんてないですし。
 ただ、環境がハードなだけにちょっと故障や機能低下が心配。そういう意味でバックアップがあるのは非常に頼もしくはあります。が、調べてみると最も安価で付加機能が何もない機種。うーん、完全に「対応しました」っていう会社のアリバイ作りだな。本当に健康に過ごさせたいならケチるところではないはずなんだけどなあ。

2016.05.03

帰路アップグレード成功

 月曜日に無事に航空券が発券されたので、この日の朝に再びJALのサファイア専用予約デスクにアップグレードを申し込みました。先日の状況から変化はなかったようで、無事に帰路のJL749アップグレードに成功。17,500マイルが口座から引かれました。
 片道だけアップグレードする理由ですが、デリー→成田は夜間飛行のため、食事を楽しむと却って眠れなくなってしまいます。そういう事情から私はあまり帰国便にはこだわっていません(もちろん楽ではあるので、できればアップグレードしたい)。しかし、出張が少なくマイルは自力で貯めざるを得ない身としては、これが精いっぱいというのが本音です。


無事に帰路アップグレードは成功。3年目からは往復を狙う?

 さらには9月からアップグレード必要マイルが20,000になってしまうので、運用は慎重にしたいところです。

2016.04.30

日本への電話の強い味方

 この夏の一時帰国便について、JALの日本の予約デスクに電話をするため「skype」を利用しました。
 インドからはフリーダイヤルに電話がかけられないので、JALの一般有料回線にかけることになります。キャリア携帯から国際電話をかけようものならえらく高くつきますが、IPネットワーク経由で電話がかけられるskypeのサービスを使えば、国内通話料分だけでかけられます。もっともそのためにサービスには別途入っておかねばなりません。


機会は少ないのですが、いざという時には頼りになる。

 プッシュボタンのトーンは認識してくれませんでしたが、無事に予約デスクにつながりました。5分ほど必要事項を伝達してこれで終わり...と思ったら、最後の最後でアップグレードの元になる会社支給の航空券が予約済みだが未支払いということが判明し、アップグレード手続きできず。あー、しまった。
 全く無駄な電話をかけてしまった...。

2016.04.25

1/4終了

 駐在から450日経過、全体の1/4を消化。


まだまだ先は長いですが。

2016.04.17

キンチョーする夏が来る?

 仕事を終えて帰宅すると、またもやエントランスが真っ白に。いつものごとく殺虫剤ですね。もうすっかり夏モードなので、そろそろ蚊の発生が気になります。
 でも、この対応では人間の方もダメージ受けそう...。


いよいよ夏本番ですよー。

2016.04.14

グルグラム???

 突然ですが、昨日(!?)から住んでいる場所の地名が変わりました。これまでは「Gurgaon(グルガオン)」でしたが「Gurugram(グルグラム)」になったそうです。何だそりゃ。
 インドでは近年、有名な大きな都市がどんどん改名しています。ボンベイがムンバイ、マドラスがチェンナイ、カルカッタがコルカタなど。いずれも歴史のある街でそれなりに理由もわかるのですが、ここは新興の衛星都市。何のために変えるのかさっぱりわかりません。道路看板のかけ替えとか、結構大変だと思うんですが。
 なお、新しい名前の意味は「先生の村」だそうです。


当然、オフィシャルサイトもまだ未対応。

2016.04.13

チーム拡充!

 私がアドバイザーを勤める部署に新人が一名加わりました。これでインド人スタッフ3名+口だけの日本人1名(!?)で仕事を進めていくことになります。ポテンシャルは上がったが、それを引き出せるかが問題だ。

2016.04.10

ゆらゆら

 日曜日の夕方、くつろいでいたら建物がゆらゆらと揺れているのが感じられました。揺れ自体はたいしたことはなくアパートの8階で震度3ぐらいの印象ですが、長時間揺れ続けたのでなんだか気味が悪かった。
 あとで調べるとアフガニスタン・パキスタンの方でM6.6程度の地震があったそうです。昨年のネパールの地震といい意外にここは地震に遭遇することが多い印象があります。

2016.04.09

他人?のことは言えません

 久しぶりの土曜の休日ですが、家にいてもサーバントさんの掃除の邪魔になるのでお出かけです。行き先はRodhi Gardens、デリー方面にある史跡公園。ここで木陰の芝生で読書をして時間つぶしです。もちろんミネラルウォーターは必携。昼食後に車でLet's Go。
 さすがに日中は交通量が多く丸1時間ほどかかりました。もうすっかり夏日なので観光客も少なめ。大きな木の下の木陰を選んで本を開きました。すると、いつもの訪問者が...。
 その中の一匹です。食べるのに夢中で撮影のために接近しても逃げませんでした。おいおい、いくらご馳走でもそんなに夢中になっていると危ないよ。


そんなに夢中になっていると危ないよ。
(コントロールをクリックすると再生します)

 さて、2時間ほどのんびり読書をしたのでそろそろ帰ろうかと思って顔を上げると、水鳥軍団がいきなり眼前に。気づかぬうちにすっかり包囲されていたのでした。


その言葉、そっくり自分に返ってきました。迫り来る水鳥軍団。
(コントロールをクリックすると再生します)

 実は他人のことを心配している場合じゃありませんでした(笑)。

2016.04.09

土曜の窓口が閉まる...JALニューデリー支店

 JALのインドサイトを見ていて影響のあるリリースを発見。4月2日よりニューデリー支店での土曜日の発券カウンター業務を終了するそうです。ということは、休みの日に出向いて空席状況(特にアップグレード)を調べることができなくなります。これは痛い。
 一方でインドでの電話連絡先が日本語と英語で分けられ、こちらは年中無休とのこと。ただし5:30〜15:30と中途半端な時間なので、どうやら日本に転送されるみたい。ところがさらにこの後に「つながりにくいので、日本の大阪にかけてください(ただし有料)」というリリースが追加になっていました。なんだそりゃ。


これはもう行くことはないな...電話で済ませろと?

 どうやらSkypeでも使って日本のJGC国際線予約センターに直接かけた方がマシなようです。

2016.04.03

支給品の更新

 先日日本から戻った時に驚いたのが新しい冷蔵庫とテレビが部屋の中に置かれていたこと。翌日、会社の総務担当から「更新時期が来たので交換です。後日に旧品は回収するので、自分で設置してください。」と連絡がありました。まだ両方とも充分使えるんですけどね。
 置いていても邪魔なだけなので、さっさと入れ替えを行いました。私は冷蔵庫にはビールとかお茶ぐらいしか入っていないので、引っ越しは至極簡単。


とにかく入れ替えなきゃ...。

 テレビはSONYの32インチBRAVIAでした。LEDバックライト採用のもので、さすがに発色は鮮やか。もともと使っていたLG製テレビはなんだか発色がいまひとつだったので、これはありがたい。背も少し低くなったので、ベッドに寝っ転んで見やすくなりました。


さすがに新モデルだけに色鮮やかです。

2016.04.02

いきなり夏が来た

 私のよく見るお天気サイトは日本気象協会の「tenki.jp」ですが、この予報や温度予測は実はあてになりません。このためMacのデスクトップに表示されるコントロールセンターでこの日の天気・気温を確認しています。
 さて、いよいよ新年度も始まりましたが、グルガオンの今日の予想最高気温は下のように39℃。いきなりの体温超えです。ついこの間まで朝は肌寒かったのですが、一気に夏にモードチェンジした印象。衣替えが追いつかない?


まだ4月になったばかりですが...。

2016.03.30

暗闇の中でも時刻を知りたい

 日本から卓上時計を2個買って帰りました。
 今までACアダプター方式の時計を使っていたのですが、私のアパートでは1日1回ごく短時間ですが停電があるので、コンセントにそのままつないでいてもリセットされてしまうという問題がありました。このため無停電電源装置の先でしか使えなかったのです。
 これを解消するため、時刻を保持するための電池が内蔵されていること、暗闇でも見える自発光式であること、気温と湿度が表示できることを条件に検索したところ、ADESSOの「C8305」という製品に行き着きました。表示色はブルーとオレンジが選べます。リビングと寝室用にそれぞれ1個購入しました。
 表示にはACアダプターが必須ですが、単4電池2本を内蔵しているので時刻はそのまま保持されるため、いちいち時刻を設定し直す必要はありません。一方、電波受信による時刻合わせは海外では使えないので、手動で設定する必要があります。ところが手動合わせでは日付表示が使えないという隠れた問題がありました。なお、表示の明るさは2段階で調整できます。


リビングはクールなブルー表示。

 LED表示だけあって視認性は良好。寝室では真っ暗にしてもベッドから時刻を確認できます。夜中に目が覚めることもあるので、これはなかなかありがたい。表示を暗い方の設定で使えば明るすぎないので、眠りを妨げることもありません。これはいいもの見つけた。


寝室はウォームなオレンジ表示。

2016.03.20

ハッピー・ホーリー

 インドでは春を迎える時期にホーリー祭と呼ばれる春祭りがあります。このお祭りの特徴は「カラー」。色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝うそうです。私はまだ経験したことはありませんが、この期間中に出歩くとカラーボールみたいなのを投げつけられて全身カラフルに染まってしまうとのこと。くわばら、くわばら...。
 今年のホーリーは今週後半から。にぎやかな一週間になりそうです。

2016.03.06

駐在400日

 本日赴任から400日が経過。が、まだまだ先は長い。


400日台に突入です。

2016.03.05

駐在生活、黄信号!?

 先月の健康診断の結果が届きました。ま、結果は「駐在可とします」しかないとは思っていましたが(笑)。
 その予想は当たったのですが、その下に「精密検査を受けてください」という予想しなかった一文が。どうも高血圧で引っかかったようです。
 が、問題なのは「それをどこで?」というのが書いていないところ。一体私にどうしろと? まさか日本に戻って検査とはならないでしょうが、案内はつくづく不親切だなあ。

2016.02.27

待ち遠しい?

 私の住むアパートの東側にはGolf Course Roadという大きな道があり、そこでは鉄道の建設が進んでいます。「Rapid Metro」という路線で、北上して営業中のDelhi Metro Yellow Lineに接続する予定。これができると駅まで15分ほど歩けばクルマなしでNew Delhi市内や空港まで移動することもできるようになります。駐在員はクルマ移動することが多いので使用頻度はともかく、移動のオプションが増えるのは素直にうれしい。開通年度は...あれ? 計画には2015年って書いていたような気がする。まあ、ここはインドですからね(笑)。


着々と進む工事...近寄ってみると不安も!?
(画像に触れると表示が変化します)

 いつも買い物をするスーパーの前に駅ができるようで、それらしき構造物が形になってきていました。興味本位で近寄ってみると、あちこちに造りの粗さが...!? うん、見なかったことにしよう。そうしよう。

2016.02.26

分岐点を超える?

 22:00ごろ帰宅して空気清浄機のスイッチを入れて気温を見ると25℃。2〜3日に1℃ぐらいずつ上がってきている印象です。25℃を超えるとなるとそろそろ寝苦しい日も出てくるはず。そろそろエアコンの掃除をしておいたほうがよさそうです。


そろそろエアコンの準備が必要か?

2016.02.21

グルガオンの日没

 少しずつですが太陽の沈む位置が西に動いてきているようです。この日は日が沈む位置がちょうどビルとビルの間になったため、日没直前の太陽の姿を捉えられました。やはり埃っぽい影響なのか、日本とは写り方がちょっと違うように見えます。


西に沈む太陽、休日の終わりです。
(画像に触れると拡大します)

2016.02.21

ポカポカを一気に通り越す

 日曜の朝は霧が出ていたのですが、時間が経つにつれて晴れてきました。そのせいもあり気温は急上昇で、窓際ではポカポカを通り越して暑く感じるほど。いきなり春をすっとばして初夏みたいになっています。


カーテンを開け放すとポカポカになりました。


寝室はフローリングなのでさらにポカポカ。

 ベランダに出てみると吹いてくる風がひんやりして心地いい。ちょっと埃っぽいのは致し方ありませんが、一年の中にある快適な短い季節に移行してきています。でも極端なんだな。
 風は意外に強くて、ご覧のように木々が大きく揺れています。風さえ出ればPM2.5の季節もいよいよ終わりです。


日差しと冷たい風のギャップがむしろ心地いい。


意外に風は強く、木々のざわめく音が聞こえてきました。
(コントロールをクリックすると再生します)

2016.02.19

まだまだ渋滞は続く…

 最近ハリヤナ州ではデモや争議が頻発しており、交通への影響が予想されることからこの週は「早めに帰宅」を命じられることもありました。金曜日はその影響がことに大きく、職場から自宅まで約2時間かかる有り様。職場を出発する前にGoogle Mapで交通状況を見ると行程のほぼ半分が渋滞中。
 何もできることがない非生産的時間が増えるのは困ります。


Google Mapで見て渋滞にげんなり。こりゃ2時間コースだな。

2016.02.17

出なくなった?

 帰国してから気づいたのが下の写真。そう、「PM2.5」サインが出なくなっているのです。
 11〜1月の間は 大気汚染が顕著になるという触れ込みでしたが、確かにパッタリと止まった印象。こんなにはっきりするものなんですね。


入れてすぐでもPM2.5サインが点灯せず、グリーン表示に。

2016.02.16

日本円 → インドルピー+ポイント(=マイル)?

 帰国前に日本で購入を頼まれていたものをAさんに渡しました。実はこれ、クレジットカードを使ってAmazonで購入したもの。Aさんからは代金をキャッシュ(ルピー)で受け取りました。うーん、こんなにルピーの現ナマがあってもなかなか使うことはないんだが...。


今回の帰国荷物の1/3を占めていたのがコレなんです。

 日本円がルピーに化けたわけで、普段の生活には全くおいしいところにはありません。ただ、クレジットカードのポイントがつくので、それがさらにマイルに化ければ私にとってもメリットが得られます。

2016.02.14

いつの間にやら

 この日の午後はポカポカでした。寝室にある空気清浄機の温度計は24℃を差していたので、Tシャツに一枚羽織っていればちょうどいい感じです。いつの間にやら温度だけは春めいてきました。
 となるとそろそろ衣替え、毛布など冬布団をいつしまうかを考えねばなりません。昨年3月の上旬は雨があったりして肌寒い日もあったので、実際にしまい込むのはもう少し先か?

2016.02.14

寝室シアター、Phase-1完成

 「寝室シアター」Phase-1がこのほど完成しました。実家から徴用したメディアプレーヤー「BUFFALO LT-V200」の設置が終わったのです。このメディアプレーヤーはリビングにもあるので、操作も統一できました。
 寝室はリビングより狭い分だけエアコンの冷房効率も上がるので、こちらでくつろぐ時間が増えると夏場の電気代も昨年より節約できるかもしれませんね。


ついにPhase-1が完成! 寝室はますます快適空間へと変貌?
(画像に触れると拡大します)

2016.02.06

XXXX買ってきて!

 検診休暇で帰国する前日、一緒に仕事をしているインド人の同僚Aさんから「実はお願いがあるんです」と打ち明けられました。よくよく話を聞いてみると某社の電気製品を買ってきて欲しいというもの。なんでもインドで買うのに比べて日本では割安に買えるのだそうです(というより、たぶん税金で高くなってるだけだと思います)。ああ、なるほどね。
 日本のWebサイトで調べてみると、確かにほぼ同じ仕様の製品が2/3ほどの価格で買えます。そういえばiPhoneやiPadもインドではかなり高かったなあ。
 しかし、気になるのは「果たして持って帰れる大きさか?」ということ。箱のサイズを検索するも情報はなく、「私のスーツケースに入るなら」という条件付きで要望を承りました。スーツケース1個で帰るつもりでしたが、急遽もう1個追加。ま、JMB SAPPHIREステータスのおかげでフルサイズ3個までいけるので、問題ありません。
 さて、どうなりますことやら...?

2016.01.31

駐在1周年!

 この日、めでたく駐在1周年を迎えました。まずは無事に1年目を乗り切れたことに感謝。まずは慣れること、というアドバイスを受けて取りかかったものの、実際にはいきなりスロットル全開。最近は要求もエスカレートしてるのでこのままだとどこかで息切れしそうな気が…。健康だけには気をつけねば。
 とはいえ20%終わっただけ。まだまだ先は長い。


一周しました! でもまだ残り80%...。

2016.01.26

寝室シアター、暫定開業。

 昨日紹介した「寝室シアター」ですが、手持ちの機材を駆使して暫定開業しました。メディアプレーヤーの代わりに小型パソコン「LIVA」をHDMIでテレビに接続。「LIVA」には無線LANもあるのですが低速でしか接続できなかったためにIEEE802.11n対応の無線LANアクセスポイントを引っ張り出して有線で接続。NASにまとめてあるDVD-ISOファイルを再生することができました。これでとりあえずは開業です。


小型Windowsパソコン「LIVA」で暫定開業、ポカポカ陽気の中でDVD鑑賞OK!
(画像に触れると拡大します)

 ただし、フリーの動画再生ソフトを使っている関係上、再生品質的にはいまひとつ。さらにファイル操作が必要なため使い勝手上は専用機には 劣ります。さらにはキーボードやマウスをつなぎっ放しというのは美しくない。やはりメディアプレーヤーに置き換えた方がよさそうです。

2016.01.26

インド共和国記念日

 本日は国の祝日でお休みです。お世話になっている銀行からもお祝いメールが入っていました。でもAM1:03着信って...早すぎませんか?


近くでもイベントをやっているのか、にぎやかな一日でした。

2016.01.25

家具選びのセンス

 寝室シアター化計画とも絡むのですが、電話台に使っているベッドサイドの引き出し台を捻出するため、代わりの電話台をホームセンターに探しに行ってきました。台の高さが中途半端で、電話を取るのも腰をかがめなくてはならず不便だったのです。


これが4つ支給されていますが、電話台としては中途半端。

 色々見てはみたものの、金属製のものは概して結構高い。そんな中目についたのは下の製品。Rs3,000弱と今回見た中では比較的安価。台の高さが調整できたり、傾けて使えるなど使える幅が広そう。箱も小さく持ち帰るのも楽そうだったので買ってしまいました。
 帰宅後、早速組み上げてみましたが...うーん、なんか貧相だな。電源やLANケーブルを隠せないので、余計にゴチャゴチャ感が漂ってます。どうやら自分に家具選びのセンスはなさそうな...。


イスはついていません。設置してはみたもののなんだかアンバランス。
(画像に触れると表示が変化します)

2016.01.25

寝室シアター化計画、進行中

 部屋の模様替えを進めています。といっても家具があるわけでもないので、できることも限られてはいますが。
 現在やろうとしているのは「寝室シアター化」計画。動機は単純で「ベッドに寝っ転がってDVDを見たい!」というだけです。
 駐在員には会社からテレビが1台支給されていますが、実は私はアパート備え付けのテレビがあったためにそれを使っていませんでした。そちらはリビングで使用中なので、まずは遊んでいた会社分を寝室に設置。


アンニュイな午後を司る新三種の神器、テレビ、スピーカー、空気清浄機!?

 実は映像ソースがないのでまだ使えません。計画では次回帰国時にHDMI接続のメディアプレーヤーを入手し、無線LAN経由でNASに保存した動画ファイルを再生して表示できるようにする予定。これで空調が効きやすく空気清浄機が動く室内でベッドに寝転がって映画が見れるはず。楽しみ、楽しみ。

2016.01.25

インドのお土産

 来月に検診で日本に戻るので、そのお土産の買い出しに行ってきました。私のおすすめはずばり「紅茶(Black Tea)」です。カレーやお菓子というのはかなり味が強いものが多いので、多くの日本人がもらって嬉しいかというとちょっと疑問。それにひきかえ紅茶の香りや味というのは、歴史的に見ても好みが近いのは事実のようです(ただしマサラティーは除く)。
 私が毎回買って帰るのが「SAN-CHA」ブランドの紅茶です。デリー空港の免税店でも買えますが、セット売りなので好みのものだけ買うことができません(それに割高)。本店はオールドデリーにありますが、昨年末にグルガオンに支店があることも発見したので、最近はそこで買うようにしています。


グルガオンのCROSSPOINT MALLにあります。アパートから車で10分ほど。
(画像に触れると表示が変化します)

 私の実家&妹宅ではアッサムティーの評判が良かったので、最近は毎回これです。あれこれ悩まなくていい上に外れることがないので、買って帰る側にとってもありがたい限り(笑)。

2016.01.25

休みに際しての注意

 明日はインド共和国記念日ということで、祝日でお休みです。その影響もあって先週の土曜日休みが月曜日に振り替えられたため、3連休になりました。個人的には「寒い時に休みをもらえても...?」。
 その一方、もはや恒例ではありますが外務省や日本人会から安全対策の注意喚起が配信されています。特に今回の休日は政治的イベントの趣きもあるので、テロ行為に狙われる可能性が比較的高いと言えるでしょう。今回は食料品を抱えて篭城します(笑)。


せっかくの休みも「出掛けるな」と言われる。

2016.01.24

底が見えた!

 ニューデリーの天気予報を見てみると、来週から気温が上がってくるとのこと。それを見るとここ数日の冷え込みが1年の気温の底になりそうです。昨年2月1日にニューデリーに赴任した時にはそれほど寒いとは感じた覚えがなかったのですが、これで一周まわってきたわけです。
  3〜4日の間にいきなり最低気温が10℃ほど上がってくるので、着るもののコントロールが難しそう。


明日、明後日あたりが底になりそうですね。

2016.01.23

燃える月

 起床後、モーニングコーヒーを準備しようとしてキッチンに入ったところ、窓の外に大きく月が見えていました。ほぼ満月ですが、驚いたのはその色です。まるで燃えているような色合いでちょっと不気味なほど。だいたい日の出1時間ちょっと前といったところです。この後西の地平線に消えて行きました。


赤く燃える月、どういう理屈でこうなるのだろうか?
(画像に触れると表示が変化します)

2016.01.22

濃霧が続く

 ここのところ朝は濃霧が続いています。下の写真は通勤時のものですが、高速道路も左右の景色がほとんど見えないほどまで視程が下がります。走る車もハザード点けっ放しですが、みんな出しているので何が危険なのか逆によくわからなくなります。交通マナーは共通とはいきませんね。


濃い霧に覆われているのでスピードも抑え目に...なってない!

2016.01.21

室温

 間もなく駐在1年を迎えますが、この時期がニューデリーは一番冷え込むそうです。気象庁の発表する外気温はだいたい6〜8℃ぐらいまで下がっています。
 一方でアパート内の気温はだいたい外気温+10℃ぐらいで安定しているようで、気温表示は下記のように16〜18℃ほどになっています。石造りの建物にしては意外にも凍えるほどではありません。着込んでいれば大丈夫。
 だいたい冷え込む期間は2週間ぐらいと聞いているので、ここが辛抱のしどころのようです。


室温はだいたい外気温+10℃ぐらいで安定しています。

2016.01.20

ようやくJALの航空券がWebサイトから購入可能に!

 JALのインドサイトを見ていて、航空券がWebから購入可能になっているのに気づきました。昨年までは日本地区会員のままだとフライト検索と空席照会までしかできなかったのですが、実際にやってみると購入まで可能でした。
 ただ、マイルによるアップグレードや特典航空券の申し込みは残念ながらできないようです。一方、ANAのWebサイトでは以前から実現されているので、技術的に不可能だとも思えません。そもそもJMBの会員番号は一つなんですから日本地区会員/日本地区以外の会員でいちいち分けるというのも不可解です。この点ではJALは明らかにANAに対してサービスが劣っています。


以前は空席照会しかできなかったのですが購入が可能に。でもまだ満足できない。

2016.01.17

...贅沢だ!

 数少ない年末年始休暇帰省の成果がこちら。インドに「エチゴビール ピルスナー」を5本だけ持ち帰りました。350cc×5本<2Lなので免税範囲です(笑)。ちなみに缶がボコボコになっているのは荷物の扱いのせい。
 日本にいる間は風邪でほとんど味がわからなかったのですが、ようやく復調したので日曜日の夜に楽しんでます。あ〜やっぱりこのキレ最高だぁ。


贅沢だ! インドで日本の地ビールを嗜む快感。

2016.01.16

驚きの源泉徴収票

 平成27年度の源泉徴収票が届いているのを見て驚きました。なんと少ない総年収!!
 これにはカラクリがあって、駐在ならではの事情でこう見えているだけなんですが。さて、ここで頭をよぎったことがひとつ。「この源泉徴収票を見せて嫁に来てもらえるヒトがいたら本物だな」(笑)。

2016.01.16

ヤマ場を乗り切る

 今週は日本からの出張者を迎えてのイベント。しかもプロジェクトが2つあるので4日間の長丁場でした。
 想定していたよりも追求が甘かったので、まずまず無事に乗り切れた感じ。が、一点だけ噛みつかれたところもありましたが、そこは資料を急造して丁寧に説明することで事無きを得ました。
 ただねえ、今回の仕事は完全にアドバイザーって肩書きを超えてます。これは日本サイドのシステム不備と現地スタッフとのコミュニケーションという2つの問題からなります。本当は全部任せたいところですが、時間が限られることを考えると介入せざるを得ないのも現実。なかなか両立しないのが苦しい。
 最近思うのは中央(=日本拠点)の劣化具合。口ばかりで現実を直視できない人が増えてきたのを感じる機会が非常に多い。情けなや。

2016.01.14

今年の年末年始は?

 散々だった今年の年末年始帰省ですが、性懲りもなく次の年末年始の航空券を買っちゃいました。しかも今回は今年なかなか取れなかった日本→インドのアップグレードを最初から申し込み実施。予約が可能になってすぐの申し込みだったこともあり、座席指定を見る限り購入一番乗りです。
 狙い通り翌日にはビジネスクラスへのアップグレードも成功しました。とりあえず必要なマイルがちょっと足りないので往路は申し込めていませんが、航空券代がマイルに化けることから、再来月には往路のアップグレードも申し込みはできるはず。
 ただしインド→日本は深夜発の夜間飛行なので、あまりサービスのメリットが見いだせないのも事実。目覚めたてに出される食事が豪華である必要なし。それならばアップグレード1回分を温存しておこうか悩み中。


もう買っちゃった! しかも日本→インドはアップグレード確保。

2016.01.10

休みの終わり

 今週は土日休みでした。まだ日本で引いて帰ってきた風邪が本調子ではなかったので、この2日間はじっくり自宅で休養。幸い天気もよくて、日中は日差しのあるところではポカポカと暖かかった。咽の調子も大分回復しました。
 明日からはまた普通の1週間が始まります。


2日前の霧の後はずいぶん見通しが回復しました。

2016.01.08

今シーズン一番の深い霧

 今冬で一番深い霧でした。窓からは何も見えず、出勤時のクルマの中からも景色は全く見えずじまい。走るクルマもハザードを出しっぱなしで、もはや何に警戒しているかすらわからない。


うわ、門さえ見えないほど深い。
(画像に触れると表示が変化します)