2024.07.13

これぞホントの...

 今月は妻の誕生月のため、この夜はお祝いで一席設けました。妻はおでんが好物なので、川越駅前にある「おでん食べ放題」が売りののお店へ。
 さて、妻は私のプロポーズ「食べさせるから(稼ぐから)食べさせて(作って)」というセリフを「食べ放題」と解釈したと申しておりまして、つまり我が家はナントカの不一致ならぬ認識の不一致からスタートしたわけであります...(笑)。


妻の好物、おでんの食べ放題が売りの居酒屋さんでお祝いです。
(画像に触れると表示が変化します)

 おでんの食べ放題ですが、最初は盛り合わせがやってきて、それを全部食べてからお代わりを頼むシステムでした。ただ、実は我々は年齢を重ねるにつれて胃袋が縮小しており、思っていたほど食べられないことも判明。せっかくの食べ放題も、あんまり活かせなかった気が...(苦笑)。


美味しかったのですが、これだけで結構お腹いっぱいに...。

 すっかりお腹いっぱいになりましたが、まだ19時前で充分に明るい時間です。そこで川越駅西口前にある「倉式珈琲店」で「本日のストレートコーヒー」を頂きました。この日の銘柄はブラジルだったようです。


倉式珈琲店で食後のコーヒーを頂きました。

 帰路、妻の希望で楽器店に立ち寄り、本川越駅から電車で帰途につきました。帰宅するとポストに宅急便の不在連絡票が入っており、妻が電話するとその日のうちに届けてくれるとのこと。私の母から妻宛に送られてきた誕生日プレゼントでした。妻大喜びでした。


妻の大好物、高知名産のアイスです。良かったね。
(画像に触れると表示が変化します)

2024.07.07

焼け石に...

 とにかく暑い! 我が家では午後になるとリビングに陽が入り始めるので、どんどん室温が上がっていきます。どうにも堪えきれなくなり、風呂の残り湯を使って窓外の駐車スペースに打ち水をしてみました。


しばらくは風が涼しくなりましたが、あっという間に乾いて効果は一瞬だけでした。

 まだ7月も上旬なのにこの暑さ、なんとかならないものか...。

2024.07.05

それでも、かなりの...

 二階の書斎で作業をしていて、ふと目の前の時計を見ると、温度が日本では見たこともないような表示になってました。おまけにこれだけ蒸し暑いのに、湿度20%はなかろうぜ...。


ま、この温度と湿度はウソでしょうが(苦笑)、それにしても暑い。

 この時計の温度&湿度表示は嘘っぱちなので信用できませんが、相当に暑くはなってました。

2024.06.30

1年前を改めて思い出す

 先年の北海道旅行の帰着からまもなく1年を迎えます。その旅の中で、知床のホテルにあった未来郵便局から自分たち宛に投函した手紙を、この日開封することにしました。


もう1年前になってしまいました。

 その前にMacの「写真」のスライドショー機能で旅の写真を振り返りました。写真はセレクト後でも1,800枚ぐらいあったので、1時間ほどかけて当時のエピソードや心情ををじっくり思い起こしながら視聴。そういえばこんなこともあったねえ、と話しながら見るのは楽しかった。


セレクトした後でも1,856枚ありました。

 そしていよいよ開封。面白かったのが、中身が用意された便箋ではなく、フロントでもらったウトロの観光名所を書いたチラシの裏に、文字がびっしりと書かれていたこと。もともとは下書きのつもりだったようなのですが、こちらの方がインパクトはあります(笑)。
 妻らしい遊び心に感心しました。


中身は遊び心万歳でした(笑)。

 さて肝心の中身ですが、私が運転疲れでぐっすり寝ている間に、こんな分量を書いてたんですね。どれだけ時間がかかったんだろう。すごいな...。 自分たちへ問いかけた「できてる?」については、8割ぐらいの出来かな? 彼女は「厳しすぎる」と思うかもしれませんが、充分及第点でしょう。
 妻よありがとう。

2024.06.30

駅前にできたラーメン屋さんに行ってみた

 昼食に駅前に新しくできたラーメン屋「昌」さんに行ってみました。実はここ、イタリアンレストラン「マンジャ」さんがあった場所。店内はまだその雰囲気が残っていました。
 私は醤油ベースのタンメン、妻は味噌バターコーンラーメンを試してみることにしました。


私は醤油ベース、妻は味噌ベースを試してみました。

 麺はわずかに縮れた表面ツルツル系の麺でした。しかも両者で麺を変えていて、味噌ベースではより黄色く太い麺になっていたのが興味深い。スープは醤油系はあっさりしていて食べやすく、タンメンの具はふっくらしていて美味しかった。チャーシューもよく煮込まれた肉厚のもので、味がよく染み込んでいて美味しい。これはなかなかです。


メニューがシンプルなのが気に入りました。
(画像に触れると表示が変化します)

 ポイントカードももらったので、時々は利用しよう。

2024.06.29

久しぶり街中華で、大暴走!?

 1ヶ月半ぶりのカイロ帰りは、いつもの西所沢にある街中華のお店「蟹谷」さんです。実は前回も来ていたのですが、貸切だったため入れず、久しぶりに来たことになります。このために朝食を後ろにずらし、昼食を抜いて来た我々。いざ夕食!


我々の定番は、野菜炒めとおつまみセットから。

 ということで、いつものメニューに昼食分としてプラス1品を追加した結果...。


注文の結果がこちら。さすがにこれはどうかな...?
(画像に触れると表示が変化します)

 二人して完全に食べ過ぎました。

2024.06.29

なんとも小さい...

 朝、妻が「二輪咲いてる!」と教えてくれました。本当だ。


二輪咲きました。葉っぱの大きさに比べると何とも小さく可憐です。
(画像に触れると表示が変化します)

 昼になるとしぼんでしまうんで、楽しめるのは朝方だけです。

2024.06.28

魚もイケる!

 この週末のスタートも川越の「山田食堂」からです。すっかり恒例になりました。


さっさと仕事を上がり、一目散に川越市街地の「山田食堂」へやって来ました。

 実は私には以前から気になっているメニューがありました。それは...!


これが「ブリ定食」。実は小さいがタレとの相性がすばらしい。
(画像に触れると表示が変化します)

 「ブリ定食」です。魚の大きさはさすがに小さいものの、身は引き締まっていて噛むほどに味が出てきて美味しい。秘伝のタレとの組み合わせが絶品でした。妻もタレの味には悶絶(笑)。
 海なし県の埼玉で、初めて「魚が美味しい」と思った瞬間でした。

2024.06.26

冷たい麺が恋しい季節

 お茶の稽古帰りの妻と待ち合わせて、所沢で夕食をとってきました。いつものお店です。チョイスは私が柚子むし鶏ぶっかけうどんで、妻は薬味付き桶うどん。いよいよ冷たい麺が美味しい季節になってきました。


帰路所沢で待ち合わせ、いつもの店で夕食にしました。


冷たい麺が美味しい季節がやってきました。
(画像に触れると表示が変化します)


なんだこりゃ???

2024.06.25

地方税のワナ

 給与明細を見ていて、いつもと様子が違うことに気づきました。普段と比べて支給額がえらく多いのです。給与改定の反映は6月からなので、(評価がマイナスになっていない限り)支給額が上がること自体は想定内でしたが、いくらなんでも差が大きすぎる。どういうこと?
 明細を子細に眺めると、「地方税」がないことが判明。そうか、定額減税の影響で6月分は引き去りがないのでした。その代わり減税分を除いた額を来月から11ヶ月割りで引き去られるので、7月以降は従来より多く引かれることになるはず。多かったと言って調子に乗って使ってしまうと、後でえらいことに...!?

2024.06.24

安眠対策 STEP 3、でかしたぞ妻よ!

 サッカー織りのパジャマ、ボックスシーツ、掛け布団カバーと揃えてきましたが、ここまで来ると欲しくなるのがピローカバーです。再び無印良品のWebサイトでシーツと同じ色柄のものを探したところ...「在庫なし」の表示が。むむ、もう入手できないのか?  しかし、ここのサイトでは店頭在庫も表示できるため、比較的近くにある店の状況を確認したところ、所沢S.C.店で「残数わずか」であることを発見。妻に伝えると「じゃあ私が仕事帰りに寄って買ってくる!」ということに。
 夜帰宅すると買ってきた製品を見せてくれました。早速二人で寝室に持って行き、愛用の枕に付け替えます。さすがの肌触り、妻も「やっぱりこれよね」と頬ずりさせてご満悦(笑)。これで寝苦しい夏への備えは万全だ!


これでマクラ、敷きパッド、掛け布団がすべてサッカー織りに。肌触り抜群です。
(画像に触れると表示が変化します)

2024.06.19

夏場の安眠対策 STEP 2

 妻と所沢で待ち合わせて夕食後、せっかく来たので無印良品でサッカー織りのベッドカバーを探そうということになりました。通販でも買うことはできますが、やはりこういうものは手触りを確認しておきたいものです。
 そこで発見したのは狙い通りのサッカー織りで、しかも涼しげなブルーのボックスシーツと掛けふとんカバー。あまりの肌触りの良さに感動し、衝動買いしてしまいました。


所沢の無印良品で衝動買いしてしまいました。
(画像に触れると表示が変化します)

 帰宅後、早速二人でセットアップしました。我が家ではairweaveのマットレスパッドを使っているので、マットレス用のボックスシーツはそれに被せる形で使うことにしました。


マットレスパッドに被せて利用。先日のパジャマと合わせると溶け込みます(笑)。
(画像に触れると表示が変化します)

 セット後、二人ともそれぞれベッドにダイブ(笑)しましたが、あまりの気持ちの良さに絶句。
 夏場の安眠に向けて、強力な武器になりそうです。

2024.06.17

妻から夏向けのプレゼント

 最近ちょっと外に出るのにサンダルがなく、もどかしい思いをしていました。妻に話したとところ「Amazonポイントがそこそこ貯まっているので買ってあげる」とのこと。お言葉に甘えることにしました。カラーは数色の中から選びましたが、選んだのはモスグリーン。


妻が貯まったAmazonポイントを使ってプレゼントしてくれました。
(画像に触れると表示が変化します)

 思ったよりサイズは大き目でしたが、これで走り回るわけでもないのでOKです。
 妻よありがとう!

2024.06.16

いよいよ夏が来る

 お蕎麦屋さんからの帰路、立ち寄ったスーパーの地元産食材コーナーで「朝採れとうもろこし」と「枝豆」を発見! 妻はとうもろこしが大好きなので、「夕食これにしない?」と提案してみたところ彼女も賛成。早速頂きました。


この組み合わせは我が家の夏の風物詩です。

 枝豆は固さもいい感じ。妻の塩加減も良く、ビールとよく合いました。とうもろこしは柔らかくて甘くて美味しかった。この組み合わせは我が家の夏の鉄板です。

2024.06.16

老舗さんの納涼サラダうどん

 この日の昼食は近くにあるもう一軒のお蕎麦屋さんです。そこで夏場限定でメニューに登場するのが「サラダうどん」。見ての通りうどんの上に大量に野菜が盛られています。食べ始めてもなかなかうどんにたどり着きません(笑)。
 千切りキャベツで食感はシャキシャキな上、まぶされた胡麻の風味が美味しい。夏にふさわしい爽やかな味わいでした。ごちそうさまでした。


なかなかのボリューム感、野菜が多くヘルシーです。


なかなかうどんまで辿りつきません(笑)。

2024.06.16

ガーデニング趣味が拡大中

 妻のガーデニング趣味が拡大中。といっても家に庭はないので、プランターでの栽培です。最近は帰宅時や出勤時に開花情報(笑)を教えてくれます。


最近は毎日のように「咲いたよ!」と教えてくれます。

 最近は豆朝顔が見頃だそうです。朝に咲いていて、昼には花を閉じて色が紫っぽく変化するのが面白いところです。先日北海道から持ち帰ったピンクスズランも、葉が元気になりました。


今朝の豆朝顔。北海道から持ち帰ったピンクスズランも葉が元気になりました。
(画像に触れると表示が変化します)

2024.06.15

甦る1年前の記憶...

 昼食は久しぶりに近くのお蕎麦屋さんにて。人気店なので開くと同時に店内に突入(笑)。私はお店のおススメ「マグロねぎトロ丼」、妻は「たぬき丼」にもりそばをつけたセットで頂きました。相変わらずボリュームたっぷりです。


そばも美味しいが、量と価格もすばらしい。地元の人気店です。


妻は最近のお気に入り、私は1年前と同じメニューです。
(画像に触れると表示が変化します)

 さて、ここに来て思い出したのは1年前。1週間の北海道旅行に出かける直前に昼食に来たのですが、客の中にタクシーの運転手さんがいて、仲間内で仕事の愚痴に聞き耳を立てていたことを思い出しました(笑)。期せずしてこの日も運転手さんとおぼしき人が...まさにデジャヴな感覚で、楽しい旅行を思い出しました。


1年前のあの日もこんな天気でした。

2024.06.14-06.15

ボーナスで安眠対策!

 ボーナスが例年より少々多かったので妻と話をしたところ、生活の快適化に使おうという話になりました。そこで妻から提案されたのが「イグサのラグ」です。条件を詳しく聞くと「できれば就寝時にも使いたい」とのこと。そこでベッドの寸法をメジャーで確認し、無印良品のWebサイトでそのサイズで探してみると...ありました! 早速オンライン購入し、それがこの日に届いた次第。


確かにちょうどのサイズです。さて、その冷感度合いは?
(画像に触れると表示が変化します)

 夜、早速ベッドに敷いて寝ようとしました。ところがこの日は気温と湿度が高く、汗ダラダラで寝苦しかったので、そのありがたみは今ひとつ実感できず。妻の方は「やっぱり気持ちよかった〜」と申しておりましたが...?
 サイズがちょうどいいので、リビングで使うのも良し。色々と応用が効きそうではあります。


リビングで香りに包まれて、1年前に習った「クマへの防御ポーズ」を取る妻。

 もう一つ、サッカー織の半袖・半ズボンのパジャマも購入。夏のパジャマは洗濯のローテーションが短くなるので、3着ほどあっても不足はありません。こちらは軽くで着やすいものの、手触りがちょっと想像とは違っていました。こちらはまだ改善の余地ありかなあ。


気持ちいいのですが、ほんの少し肌触りが物足りない?

 いずれにせよ、まだ6月なのにこの暑さ。本物の夏が来たらどうなってしまうのだ?

2024.06.14

もう「常連さん」だと思っていい?

 最近、金曜日は定時で上がることが多いので、妻と店前で待ち合わせて川越の「山田食堂」さんへ夕食に行っています。メニューの選択肢も多く、ボリュームもたっぷりなので、我々の一押しのお店です。私はCOEDOビール「瑠璃」と一緒に定食を頂くのが週末恒例の楽しみになっています。


すっかり週末ごとの楽しみになっています。


まだメニューは半分ぐらいしか試せてませんが...。

 週末ごとに同じような時間帯に行くので、さすがに覚えらえたのか、会計の際に「いつもありがとうございます」と声をかけられるようになりました。
 もう「常連さん」になったと思っていいのかな?

2024.06.09

夏に備えて

 この日は用事がなかったので1日在宅。いい機会なので衣替えを敢行しました。半袖のシャツを衣装ケースから出し、長袖シャツと入れ替えます。


まだ少々早い気もしますが、夏日も増えてきているので...。

 まだ梅雨入り前で、肌寒い日もあるだろうということで、2〜3枚は長袖も残しています。ただ、最近の気温の上がり方は半端ないので、結局使わないような気もします...。

2024.06.07

思っていたより早かった

 帰宅した際、妻から「今日郵便受けに届いて、一体誰から?って思ったんだけど...」と見せられたのが下の写真の封書。この正体は...!?


謎?の封書。その正体は...こちら!
(画像に触れると表示が変化します)

 1年前に北海道を旅行した際、知床で自分たち宛に妻が投函した手紙でした。ちなみに私は中身を見ていません(妻は当然何を書いたかは覚えているようですが...)。タイミング的にはまだ1年前になっていないので意外でしたが、考えてみれば投函が6月28日だったので、6月度分ということで発送されたんですね。
 二人で相談して、ちょうど1年後となるタイミングで開封することにしました。妻は「自分に問いかけたことがまだできていない...」と呆然(笑)。さて、一体何が書かれてる???

2024.06.01

修理完了! しかも良心価格

 修理を依頼していた愛用の折り畳み傘ですが、妻に修理完了の連絡が来たそうです。そこでお出かけ先からの帰りがけに所沢に寄り、引き取ってくることにしました。


修理完了、これで戦線復帰です。妻よありがとう!

 修理代は3,000円ぐらいと聞いていたのですが、実際には折れた骨を一本交換して1,150円と、思ったよりも低くて済みました。これは嬉しかった。
 妻からのプレゼントで、デザインや機能も気に入っているので、大事に使います。

2024.06.01

5年ぶりランウェイ・ウォーク

 5年ぶりに入間基地の滑走路を歩いてきました。前回は妻が抽選で当選したイベントでしたが、今年はなんと入場自由。1月の航空祭を中止にした埋め合わせかな? ともかく天気も良さそうなので参加することにしました。
 今年は狭山市役所前のゲートも開放されることを事前情報で知ったため、そちらから入場。西武新宿線・狭山市駅から徒歩10分でゲートを通過し、9:00開門に合わせて敷地へと入りました。


今回は狭山市役所前のゲートから入場してみました。駅から徒歩10分ぐらい。
(画像に触れると表示が変化します)

 まず出迎えてくれたのは航空機の分解された翼。塗装を見るにC-1ですかね。こんなに無造作に置いておいていいものなのか?


この塗装、どこかで見たような...あ、C-1だ!

 次にあったのは誘導路の端に置かれた「ペイトリオット」。某国が騒ぐ度に弾道ミサイル迎撃システムとして媒体に登場し、すっかり有名になりました。


入間基地には高射群があるので、これは常駐なのです。
(画像に触れると表示が変化します)


右に写っているのが私。大きさがわかります(笑)。
(画像に触れると表示が変化します)


滑走路東側誘導路の端に立ってみました。ここに来たのは初めてです。
(画像に触れると表示が変化します)

 その先、滑走路北端を横切る形です。滑走路ではイベントが行われているので、この先にはまだ立ち入ることができませんでした。


滑走路端にはオーバーラン防止ネットが張られていました。


まだこの先には入れませんが、横断幕を前に記念撮影しました。
(画像に触れると表示が変化します)

 エプロン(駐機場)に到着。ここではC-1、C-2、CH-47、U-4、T-4などが展示されていました。残念ながら今回は内部は非公開でした。


エプロンでは航空機の展示が。我々には馴染みのある機体ばかりです(笑)。

 10:30からメインイベントのランウェイ・ウォークが始まりました。2台の消防車からのジェット水流を合図に、滑走路北側から南側に向けて歩き始めました。


滑走路端の「17」は方位を表しており、ほぼ真南に近いということを意味しています。


実は前回は誘導路工事中で、ここまには来れていませんでした。


妻は帽子+日傘の完全装備。これなら日焼けは大丈夫!?


消防車が水流ジェットでゲートを作り、ランウェイウォーク開始が告げられました。

 入間基地の滑走路の全長は約2,000m。このため往復すると約4kmほどとなり、普通に歩いて約1時間の道のりです。最初は人の密度が高かったのですが、歩いているうちにだんだんバラけてきて、写真も撮りやすくなってきました。ただ、入間基地の滑走路はほぼ南北に走っているので、南側に向けて歩く方が逆光になるので、露出が難しかった。


滑走路を南に向けてウォーク開始。最初は人の密度がかなり高かったのですが...。


滑走路長は約2km。それぞれのペースで滑走路南端を目指します。


徐々に人がばらけてきて、歩きやすくなってきました。空も地面も広いですね〜。
(画像に触れると表示が変化します)


滑走路のマーキングで距離がわかります。もうすぐ南端に到達しそう。
(画像に触れると表示が変化します)


40分弱ほどかけて南端まで到達。ここは前回も写真を撮りました。


滑走路の反対側でも記念撮影。「17」に180°分が足されて「35」です。

 滑走路南端からは前に住んでいたマンションが見えました。ブルーインパルスが来た時などは向こうから見ていたのが感慨深い。


滑走路端からは以前住んでいたマンションが見えました。なるほど。

 そこからは誘導路をエプロンに向けて戻っていきますが、滑走路が南下がりだったので登り坂になっていました。ここまで歩き詰めだったので、正直なところ少々きつかった。途中、EC-1やYS-11を横目に、メイン会場まで戻りました。


今度は誘導路をエプロンに向けて歩きます。わずかですが登り坂です。
(画像に触れると表示が変化します)


舗装がコンクリートで白いので、照り返しが厳しかった。
(画像に触れると表示が変化します)


YS-11EBや、EC-1「カモノハシ」も見られました。
(画像に触れると表示が変化します)

 この時点でちょうどお昼。我々はもう何度も来ているので、特に追加で見たいものもありません。そこでそのまま北門から外に出ました。今回は正門や稲荷山門は解放されていないかったので、入間市側に出るのに相当遠回りする羽目に。稲荷山公園駅を通り過ぎ、昼食を食べる予定にしていたジョンソンタウンへ向かいました。


北門から外に出ました。ここから南に下り、入間のジョンソンタウンへ。

 昼食は久しぶりに「CURRY福滿堂」さんへ。ここまでほとんど歩き詰めだったので、さすがにくたびれました。冷たいジンジャーエールを1杯飲んでようやく生き返りました。久しぶりのカレーもとっても美味しかった。


歩き続けてようやく昼食です。ジンジャーエールが身体に染みる!


いつもの「15種の揚げ野菜入りカリー」、トッピングのガーリックチップが美味です。

 さて、ここから西武池袋線に乗るのですが、東西どの方向に向かってもそれなりに歩く羽目になります。せっかくなのでR463を東に歩き、引越前に最寄り駅だった武蔵藤沢駅まで行きました。そこから電車に乗り所沢駅で一旦下車し、修理を依頼していた傘を引き取ってから新宿線の電車で帰途につきました。
 夜、鏡で自分の顔を見てびっくり。またしてもものすごく焼けて、真っ赤になっていました。帽子は被っていたのですが、カメラのファインダーを覗くるために唾を後ろに回していたのが原因のようです。ああ、それにしても先週に引き続き今日もよく歩いたな...。

2024.05.26

妻色に染まる?

 通勤に使っているワイシャツが、襟の部分が立て続けに擦り切れてしまいました。インド駐在時代から使って来たものだったので、使用頻度から考えても仕方のないところです。ただし毎週使うものだけに、ローテーションサイクルが短くなると他のものにも皺寄せが行くので、早急に代替品を用意したいところ。ただし費用が...。
 妻に相談したところ、百貨店で使える商品券を持っているということだったので、それを使わせてもらうことにしました。しかも「どうせならいいモノを買いましょう」ということで、最寄りの百貨店の紳士服売り場で選ばせてくれました。


妻のおかげで2着新しいシャツを入手できました。ありがとう!

 彼女の意見も入れて、これまでとは少し違うテイストの色と柄を選んでみました。近々使い始める予定です。妻よありがとう!

2024.05.25

選択はアジアン・シリーズ

 この日の小金井探索で、珍しいコーヒー豆をゲットしました。左が「雲南天空」という中国産のもので、右がミャンマー産の「ユアンガン」。陳列棚の前で夫婦で相談し、今まで飲んだことのないものという基準で決めました。期ぜずしてアジアン・シリーズになりました。


どんな香り・味わいなのか、非常に楽しみです。

 気になるのは価格です。我が家ではこれまで200gで1,000円前後のものを選ぶことが多かったのですが、これらは125gで1,300円前後。大事に味わって飲まないといけませんねえ。