2014.12.31

2014年の振り返り

 2014年も間もなく終わります。毎年恒例、今年の振り返りです。

(1)仕事
 何といってもインド駐在が決定したことが最も大きなトピックでした。
 実をいうと、最近は設計者として行き詰まりを感じていたのです。今後同じ職場で大きな仕事が見込めるかというとおそらくないし、後を託せる後進は育ってきている。今の職場にこだわり続ける理由もないので、タイミング的には「渡りに船」ではありました。行先は想定外でしたけどね。
 労働面でも生活面でも、さらには環境面でもかなりハードな場所とは聞いてはいるので、それなりの覚悟はいるのでしょうが、正直なところ「今よりは可能性がある」と思えるので、さほど不安を感じているわけではありません。
 伸び盛りの国の活気を是非とも感じてみたいです。

(2)クルマ
 今年変化したといえば「Honda CR-Z α・Master label」を買ったこと。購入は抽選だったので、まさか当たるとは思っていなかったのですが、今年は快適なクルマライフを送ることができました。
 残念ながら駐在が決まってしまったので、来月を入れても10ヶ月しか乗る期間はありませんが、それでも10,000kmほどは走れたので、最低限は楽しませてもらえたのでよしとしましょう。ドライブの日数は延べ21日、走行は9,225.6km(うち一般道2,607.7km)でした。やっぱり運動性がよく軽いクルマは操っていて楽しいですね。 今度クルマを買うときも、この流れにしよう。

(3)モーターサイクル
 今年は出撃5回、2,549.6km(うち一般道1,070.8km)でした。残念ながら北海道ツーリングは果たせず、また修理のために恒例の夏の東北ツーリングにも出かけられず終まいと、フラストレーションがたまりました。もっとも今年はCR-Zとお出かけをシェアしているので、距離が延びないのは予想できたことではあります。
 駐在の決定に伴って12月にショップに売却。総走行距離は5年7ヶ月で44,742km。転倒は2回ありましたけど無違反で通せて良かった。とにかく軽く、曲がるのが楽しいバイクでした。

(4)デジタル機器
 今年は4年に一度のメインマシンの更新時期。ただ、秋までは愛用している「Mac Pro」の処理能力に不満がなかったこともあって「更新は先送り」の様相でした。しかし駐在が決まって状況が一変。それほど多くのマシンを持って行くわけにもいかないので、「iMac Retina 5K」を急遽導入しました。活躍は春からです。
 次は「iPhone 5s」。docomoから発売された時から是非とも使ってみたいと思っていました。Xperia acro HDの2年縛りが切れたタイミングで機種交換。大きさがちょうどよくてお気に入りです。
 あとは小型PCの「LIVA」や複合機「Canon PIXUS MG7130」、ポータブルWi-Fiルーター「Aterm W500P」、コンデジ「Canon Powershot S120」あたりを新調。先の二つを除けば小粒な買い物が多かったようです。

(5)読書
 今年読めた本は19作品。今年はあまり「面白い!」という本には巡り合えませんでした。次回作が楽しみな「いとみち」ぐらいかな。ちょっと残念な一年でした。

(6)映画
 映画は今年も12本と少なめ。それでも話題作や佳作でまずまず楽しめました。洋画では「ラッシュ/プライドと友情」「LIFE!」、邦画では「永遠の0」「春を背負って」「百瀬、こっちを向いて」あたりが印象的でした。本当は「真夜中の五分前」もここに加えたかったんですが、それは年明けに。

2014.12.31

コラ!お行儀悪い...

 もはや食べ物にしか興味のないセイディですが、最近はどんどん行動がエスカレート。最近は食卓の上にまでその触手、じゃなかった顔を伸ばしてきてます。もはや油断できん...。


ビールを飲んでたらイスの向こう側からコンニチハ!
(画像に触れると表示が変化します)

2014.12.29

とらふぐのフルコース

 家族で年末年始を迎えるということが当面できなくなるので、とらふぐのフルコースのお取り寄せで食事会を企画しました。参加者は両親、嫁入り済みの妹と祖母です。帰省する前に申し込んでいた食材は前日には無事到着。てっさ、皮、ヒレ、てっちり(骨あり&なし)のフルコースです。〆はやっぱり雑炊だ!
 やっぱり大人数で囲む食卓はいいですなあ。


食卓を囲んで記念撮影、卓上にはフルコース!
(画像に触れると表示が変化します)

2014.12.26

ホンマすんません

 さあ寝ようかと思い、居間にあるファンヒーターの方を振り返ると、彼が落ちそうになっていました。
  なんだか「ホンマすんません」といった風情です。お迎えお疲れさまでした。


なんとなくその風情が可笑しい。

2014.12.26

彼の専用席

 今回も高知駅まで父と一緒にセイディが迎えに来てくれました。
 驚いたのが彼の専用席がグレードアップしていたこと。実家のクルマ「Life」の助手席に厚手の座布団を敷き、その上にちょこんと座っています。面白いことにクルマが右に左に曲がって遠心力がかかると、腕と尻尾を使って上手くバランスを取っていること。座布団の中央が凹んでいるので、すわりがちょうどいいようです。


ちょうどいい高さになっています。

2014.12.17

プラズマクラスターはシャープでしょ

 先週末に買いに行った空気清浄機が到着しました。選んだのはSHARP「KI-EX75-T」です。「プラズマクラスターはSHARPでしょ♪」でお馴染みですね。
 インドの先任者から「空気清浄機は必需品、フィルターもできるだけ持ってきた方がいい」とのアドバイスを受けて買いに行ったはいいものの、困ったのはサイズ。まだ住むところが決まっているわけではないので、部屋の広さがわからない! 同じシリーズでもサイズによって5〜10万円と幅もあり、悩み全開です。そこで、お店の販促をしていた女性(日立から来てたようです。ちなみに美人!)に色々とアドバイスしてもらいました。
 能力当たりの価格はHITACHIの方が有利ですが、ニオイを取る点ではシャープの方に分があるとのこと。インドには独特のニオイがあるという話を聞いたことがあるので、ここはシャープ製にしました(=お姉さん、貢献できなくてスミマセン)。


部屋に入れてみると...デカイ。能力的にはどうなんだ?

 残念ながら新製品なのでまだ交換用フィルターなどの在庫はなく、とりあえず本体だけの購入です。

 これで能力が足りるのか、厳しい環境で耐久性が充分なのかは全くもって未知数。どうなんだろ?

2014.12.17

またしても

 最近やたら多いんです。普段使う電車の人身事故が。
 この日も銀行で用事を済ませた後に、買い物のために都心方面に向かおうとすると、途中の駅で「人身事故で運転見合わせ」となってしまいました。幸い停車したのが地下鉄との接続駅だったので、地下鉄に乗り換えて池袋までは行くことができました。
 それにしても、最近本当に多いです。特に東武東上線・東京メトロ副都心線・有楽町線の運転情報メールに申し込んでいるため、運転見合わせがあるとすぐにメールが着信するので、なおさらその感が強い。
 もう勘弁してくれよ...。

2014.12.17

ずいぶん対応が違う

 駐在準備の一環で、有休を取って銀行に手続きに行ってきました。給料入金、カード支払い、会社経費の振込や貯蓄用など、リスク分散の意味合いもありますが、複数の銀行、口座があるので管理するのも大変。
 特にこの日は2つの銀行で痛んでしまったキャッシュカードを安全性の高い生体認証機能付きのものへ交換を申請したのですが、両者で手際にずいぶんと差がありました。片や窓口でかなり待たされる、片や専用のブースであっという間に申請できる、など。同じようなサービスでもずいぶん印象が変わります。こういうところを見えるようにしてもらうとありがたいですね。

2014.12.01

重大発表!

 2月よりインドに駐在することになりました。ちなみに、いつ帰ってくるかはわかりません。

 これから転勤準備で忙しくなります。

2014.11.21

上からどんどん白くなる

 富士山のことです。昨日の雨は向こうでは雪だったらしく、富士山の雪が積もっている部分がどんどん下に降りてきているのがわかりました。
 実は私の通勤経路では1ヶ所だけ富士山がきれいに見えるところがあるのです。それはまさに職場に入る直前のエレベーターで4階に着く直前。ここから富士山を観察するのがちょっとした楽しみなのです。
 これからの時季は目にする機会が多くなりそうです。

2014.11.20

ずぶ濡れからの教訓

 この日の朝はいい天気でした。このためそのまま徒歩出勤したのですが、夕方から雨が降り始めました。あれ、そういえばその日の朝に限ってニュースの天気予報をちゃんと見てなかったなぁ...。(実はセキュリティソフトのアップデートに追われていたのです) 前日夜のニュースで「低気圧が通るのが南に寄ったので降らなさそう」というのがインプットされ、最新情報の取得を怠ったのが原因です。とほほ。
 さて、とはいいつつも帰らねばなりません。iPhoneで雨雲のかかり具合を見ると、雨が上がるのは23:00を過ぎてからになりそう。「そんなに待ってられるかい!」ということで、結局帰宅を強行しました。雨の中30分以上歩けばずぶ濡れになるのは当たり前で...。
 うーん、今回は失敗しました。今晩からは「NW9」の井田さんと「おはよう日本」の蘭ちゃんの言うことはちゃんと聞くようにします(笑)。

2014.11.15

ビール工場の見学

 会社のイベントで、ビール工場の見学に行ってきました。隣席の後輩が担当だったのですが、なかなかに人が集まらないため「助けてください」と懇願(?)され、行ってきた次第です。
 さて、訪問したのは東京都府中市にあるサントリー武蔵野工場。ここではプレミアム・モルツやオールフリーを生産しているとのことで、お楽しみの試飲もありました(ただし、量制限あり!)。
 工場見学は1時間ほど。私はエンジニアという職業柄、工場を見学する機会は多いので、ちょっと物足りない印象でした。面白かったのは最後の試飲(やっぱり)。それほど冷えていないのに美味しくいただけました。ビールは冷えていたほうがいい、というイメージが覆りました。


天然水という割に、街中にあるという疑問も解けました。

2014.11.12

大放出!さらば不用品

 最近、週末を使って部屋の大整理を敢行中です。使わなくなったスピーカーやらプリンターやらケーブルやらが残っていたので、それが部屋の中で大きな嵩を占めていました。そこで先週に廃棄物業者に不用品の引き取りを依頼、この日に有休を取って回収日に当てました。
 事前に不用品を分別かたがた大まかに分類し、一人で持てる重量程度に小分けしていたおかげでわずか20分ほどで搬出終了(これは業者さんの手際のよさもありますが)。物が大量になくなってすっきりしました。

2014.11.01

新宿までお出迎え

 母が高速バスで上京してくるため、到着地である新宿駅までCR-Zで出迎えに行ってきました。調べてみると首都高の中央環状線から山手通りに出ればすぐに到着できることが判明。おまけにデパ地下の駐車場は精算でSuicaが使えたりと何かと便利。ただし駅前の道は階層が複雑なので、2Dの地図では上手く表現されておらず戸惑いました。


早朝なので駅地下の駐車場もガラガラでした。

2014.10.29

日が短くなる

 最近、日が短くなりました。6:00前にならないと明るくならないし、17:30にはもう真っ暗です。こうなると休みの日も少し短く感じてしまい、ちょっと損した気になってしまいます。
  日中は過ごしやすいのですが、朝晩はかなり温度が下がるので着るものの選択が難しい。このためここ2日はジャケットを使うバイク通勤にスイッチしています。


天気がいい日は日中の短さをより感じやすいですね。

2014.10.12

欠伸を移される?

 セイディはこの日もこんな具合です。
 私もつられたのか、実家から空港までのクルマの中で欠伸が止らなくなってしまいました(苦笑)。


やっぱり眠そうです。時期的には一番眠くなりやすい時期ですけどね。

2014.10.12

お化け?

 日曜日、久しぶりに近くのうどん屋さんで昼食にすることになりました。そこで出会ったのが下の写真「お化けうどん」です。見ての通り麺を完全に覆うほどの巨大なお揚げ。巨大なきつねのお化けということですね。ところでこれ、どうやって作ってるのでしょう?
 ちなみに、味が良く染みてて美味しかったですよ。食べ応えあり。うどんも細いのにコシがあって美味しい。


うどんは一体どこですか? 両親も苦笑してました。 
(画像に触れると表示が変化します)

2014.10.11

夢うつつ

 実家で出迎えてくれた愛犬セイディ。後ろ足がもつれたりとさすがに老いを意識せざると得ないのですが、食べる時だけは俄然元気です。
 一方で日中は自分の定位置で丸まって寝ていることが多いのですが、座っていてもだんだんと目が閉じていく姿がなんとも愛嬌があります。


えらく眠たそう。この後、ずるずると...。
(画像に触れると表示が変化します)


車の座席に座っても眠そう(笑)。

2014.10.08

ブラッドムーン

 先日はスーパームーンでしたが、今度は皆既月食によるブラッドムーンです。私の住む場所では多少雲は見られていましたが概ね晴れで、絶好の観測環境でした。会社からの帰途で月が欠け始めたのはわかったので、皆既状態になる1時間の間に駐車場まで出向いて見てきました。写真で見るのと実際とではずいぶん印象は違いますが、ブラッドムーンの名の通り赤銅色に輝く姿が捉えられました。


駐車場から観測してみました。確かに赤く見えます。


20:00ごろ、一番暗かった時の状態です。

2014.10.04

台風接近

 台風18号が接近してきました。関東地方では明日から雨になりそうです。一番荒れるのは月曜日になるようなので通勤への影響が心配です。
  念のためバイクもカバー飛び防止処置をしてきましたが、実は一番心配なのは傘が折られること...。


関東にとっては最悪のコースを取りそう。

2014.10.01

後半戦スタート!

 2014年度もいよいよ後半戦。最近はまさに「あっという間」に過ぎ去ってしまう。いちいち振り返っても空しくなるだけなので、とにかく目前の課題を片付けよう。当面、ピンチはチャンスと思うことにする!?

2014.09.28

雲一つない青空!

 この日は雲一つない、見事な青空でした。思い返してみれば昨年もこの時期にはこんな空がありました。風も吹いていて心地よい。これを境にだんだん暑さが引いていくんでしょうね。


雲一つない青空です。見事。

2014.09.27

御嶽山噴火に驚く

 御嶽山が噴火しました。山頂付近ではかなりの被害が出ているようです。私はツーリングで休憩していた時にスマホに配信されるニュース速報で知りました。
 御嶽山には2008年にツーリングで訪れており、御岳スカイラインで終点まで行きました。駐車場から見る山頂部の迫力に驚いた覚えがあります。まさか、噴火が始まるとは...。


まさか、あの山が...!
(画像に触れると表示が変化します)

2014.09.23

振り回されシナリオ

 先週、抱えていた仕事の一つが終了しました。本来ならこの案件は半年前に別の人に担当してもらい、私は別のプロジェクトの専任になるはずでした。ところが試しに任せてみた仕事がスピードもクオリティも期待したレベルに全く届かなかったため、止むを得ず私が続いて進めてきたものです。
 これでようやく専任体制に移行できることになりました。思えば2010年以降の仕事はすべて複数同時並列で、一つ一つのプロジェクトにじっくり向き合える環境ではありませんでした。ようやく落ち着いて取り組めることになりそうで、面白いことがモノにできる期待感にわくわくしていました。
 が、ここでまたしても横槍が。以前の上司(今はもっと上)から「こんなのどう」「検討して」「資料見せろ」と立て続けに要望が落ちてきました。せっかく自由になれたのに、またもやの振り回されシナリオ発動。高揚感から一気にモチベーション↓。外部の方は現場に介入しないでいただきたいものです。

2014.09.14

全身筋肉痛

 とにかく全身が筋肉痛です。原因はもちろんツーリングですが、肩周りに加えて足にも痛みが出てきました。ニーグリップちゃんとしている証拠ですけど、最近はツーリング後2〜3日は歩きがガニ股チックになるという問題が生じているのです。やっぱり鍛え方が足りないな...。

2014.09.10

懐かしい雰囲気

 見たい作品があったので、電車を乗り継いで1時間半の栃木県小山市へ行ってきました。映画館「シネマロブレ小山」は駅の隣のビルの7Fにあって、スクリーン数は5。これだけ聞くとシネコンっぽいのですが、実は古い映画館なのです。スクリーンの幕や座席はなんだか昭和っぽいですね。ただ、座席は結構しっかりしていて背中をほどよく支えてくれる優れものでした。ただ、傾斜がついてないので前の方に座るとちょっと辛そうですね。


なんだか懐かしい雰囲気です。

2014.09.09

見事な月、スーパームーン

 会社からの帰路、空を見上げてみると見事な満月が浮かんでいました。心なしか大きい?
 後で調べたらこの日はいつもより大きく見える「スーパームーン」だそうで、見上げておいて正解でした。


これが帰路に見上げたスーパームーンをiPhoneで撮影しました。

2014.08.30

やっぱり疲れてる?

 夏休み明けから2週間、もともと忙しくなるのは判ってはいたものの、予想以上に仕事を消化するのに時間がかかってしまっています。その結果として残業時間が当初の予定よりもオーバー。
 おまけに急激に気温が下がったことで身体の方にも負担がかかったのか、いささか疲れ気味。土曜日の午後の早い時間でやるべきことが一息ついたので、「ちょっと昼寝でもするか...」と横になったところ、目覚めたら何と日が暮れてました。あらら、休みの使い方として何ともったいないことか。
 でも、疲れを溜め込んだままだと作業の効率も落ちるし、致し方ないのかな...。

2014.08.16

灰色の空が続く

 この日も灰色の空でした。山にはガスがかかって湿気が多いことが画像からもわかります。
 明日には戻るのですが、この休み中にまともに青空を見たのは1日か2日ぐらいしかなかったように思えます。なんだか梅雨に逆戻り(その代わり今月に入ってからの降水量は半端ではない)したよう。こんな日が続くと気が滅入ってきてしまいますよね...。


青い空が恋しい。
(画像に触れると表示が変化します)

2014.08.13

しょぼい?

 この日は高知市の納涼花火大会でした。この花火、本来なら「よさこい祭り」の前夜祭として行われるものですが、今年は台風接近で後夜祭の後に延期されていたのです。
 私の実家は高知市街地を望む高台にあるので、この花火もベランダや窓から見ることができます。この日は私を除く3人がお呼ばれで出かけていたので、セイディと留守番しながら楽しみました。


DSC-HX30Vのズームで撮影。タイミングいまいち。
(画像に触れると表示が変化します)

 で、肝心の花火ですが、印象ははっきり言って「しょぼい」。数がいかんせん少なく、打ち上がっている時間より待っている時間の方が長く感じます。昔はもっと多かったような気がするのですが...。

2014.08.13

元気になってよかったね

 両親とその愛犬が裏山に水汲みに向かうということだったので、一緒に行ってきました。
 さて、愛犬のセイディですが実は2ヶ月半前に喉頭麻痺による呼吸困難で深刻な事態に陥っていました。手術により咽に穴をあけることで、声と引き換えに助かったということです。
 その後は順調に回復し、少し注意すべきことはあるものの普通に生活を送れるようになるまでになりました。元気になってよかったね。


食欲も旺盛、次の機会まで元気でおれよー。
(画像に触れると表示が変化します)

2014.08.11

夏らしい色

 台風が過ぎ去ったので、祖父のお墓の片付けに母が行くということだったので同道してきました。どうやら叔父が先に片付けに来ていたらしく、我々は草刈りと落ち葉拾いが主たる仕事になりました。こちらも特に被害はなさそうでとりあえず良かった。ちょっぴり早いけどお盆のお参りも兼ねてということで。
 落ち葉を拾いながらふと見上げると、山の緑と青い空が目に入りました。帰省してようやくちょっと夏らしい色を見たという気分です。


ようやく夏らしい色の対比が見えた。

2014.08.10

台風直撃

 台風11号が高知を直撃、県東部の安芸市に上陸しました。ちょうど帰省していたこともあり、というよりも来る前に戻ったこともあって、久しぶりに大型台風直撃の緊迫感を体験した次第です。
 9日夕方より風雨が強くなり、未明には雨戸を通して強風が吹き荒れ、2階を揺さぶるほどの凄まじさでした。
 翌朝は強い風は収まりましたが、下の写真のように道路には草木が散乱しており風の強さを物語っています。幸い実家の周りでは特に被害はなかったようです。


台風が過ぎ去った高知市街地。特に何もなさそう。


ただ、道路には草木が散乱していました。

2014.08.03

えらいことになってる、その次も...。

 午前中のニュースを見て驚きました。高知で大雨。なんと市内全域に避難勧告まで出たようです。映像では見慣れた入明駅付近の立体交差が完全に水没していたり、潮江天満宮の駐車場に車がプカプカ浮いている有り様。えらいことになってます。みなさんのところは大丈夫でしょうか? 一人暮らしの方はちょっと心配してます。


台風が直撃したわけでもないのに...。

 さて、もちろんこの雨も気になりますが、実はもっと気がかりなのが次に来る台風11号。ひょっとすると「よさこい祭り」を直撃する可能性もあり、予断を許さぬ状況になっています。

2014.07.30

久しぶりに本領発揮?

 今週は私にとってプレゼン週間でした。この日は仕事で役員に向けての報告があったのです。いい内容の報告だったら気も楽なんですが、今回の内容は「ごめんなさい、やっちゃいました、もうしません」の報告。そりゃあ気も重くなりますわ(苦笑)。
 4ヶ月がかりで準備してきただけに内容的には不安はなかったのですが、何せ30分間しゃべり続けるような展開なので、今までで一番ハードな発表ではありました。とにかく早口にならないよう、丁寧を心掛けて進めていきました。
 その甲斐あってか必要なことは伝えられたようで、提案は無事に承認、任務は果たせたようです。

2014.07.29

一言スピーチ

 私の職場では週始めの昼礼で「一言スピーチ」なるものがあります。昼礼を仕切る当番が回ってくると、その終わりに何か話をする、というもの。これまで若手ばかりで回してきたイベントですが、最近はネタ切れなのかベテラン(←もうそんな年になっちゃったか)にも回ってくることになったのです。そしてこの日が私のデビュー。
 で、いろいろネタを考えたのですが、趣味の話をしようにも会社の性質上ドライブやツーリングなんて珍しくもありません。そこで選んだのが「片道切符の旅」。
 突貫工事で作った資料だったので、面白く伝えられたかは不明ですが、まあオリジナリティにあふれたプレゼンにはできたかな...?


上の画像はイメージです。

2014.07.28

心機一転、リスタート?

 この日は休みだったので、都心へ買い出しに出かけました。平日の朝一ならばまだお店も混雑していないでしょうからね。狙い通り人が出る前にじっくり品々を見て回れたのは良かった。
 さて、そんな中で目にとまったのがこれ。文庫本用のブックカバーです。これまでは文庫本を買うと書店でカバーをつけてもらっていましたが、これがあれば紙ゴミを減らせるのでは...?と思い、購入してみることにしました。


厚みの対応ができないので、使い心地はちょっと微妙です。
(画像に触れると拡大します)

 実際に使ってみるとちょっと微妙な使い心地であることが見えてきました。紙のカバーだと本の厚みで種類を変えられますが、これは厚い本に合わせて作ってあるので薄い本だとパカパカになってしまうのです。とはいえ紐のしおりがついているので紙のしおりを持たずとも良いですし、手触りも良いので欠点ばかりではないのですが。
 せっかくなので、これを機にペースアップしよう。

2014.07.28

夏到来

 朝起きて窓の外を見ると、遠くの空に巨大な雲がそびえ立っていました。こういう景色が見られるようになったということは、いよいよ夏本番です。今日も暑くなりそうだ!


夏特有の巨大な雲、今日も暑くなりそうです。

2014.07.26

寝られない!!!

 夜中、2:00に目が覚めてしまいました。原因は「暑さ」です。
 思わず枕元の温度計を見ると、なんと「29℃」を差していました。これじゃ寝られるわけがない...。
 風も全くなく、扇風機でも湿った熱風が流れるだけ。やむなく温度を上げた設定でエアコンを使いました。
 まだ7月下旬だというのにこの有り様、いったいどうなることやら...。

2014.07.20

激しい夕立

 この日も夕方から激しい雨が降りました。風も出て雨が窓から入ってくるほどです。吹き降るとパソコンの裏に水がかかってしまうので、すぐに窓を閉めてクーラーに切り替えました。
 これだからこの時期は油断できませんね。強い日差しで暑くなった時はありがたいと思うこともありますが...。


激しく打ちつける雨、雷も何度か落ちました。
(画像に触れると拡大します)

2014.07.19

ホントはちょっと少なかった?

 新しく使い始めたiPod nanoは歩数計がついています。ちょっと試してみるとだいたいカウントは正確そう。そこで週の半ばからカウントしているのですが、だいたい会社の往復が1日あたり8,600歩。以前にXperiaで測定していたときは9,200ぐらいだったので、ちょっと減っていますがおそらく今のが正しいのでしょう。


会社の往復、だいたい8,600歩ぐらいです。

2014.07.05

またもや

 またもや今週末も雨でした。先月半ばにCR-Zで新潟に行ってからというもの、土日はほとんど雨。せっかくタイヤを変えたCBR1000RRも出番なし。
 お願いだから晴れてくれ。

2014.07.04

レイアウトの神が降臨!?

 仕事で新しい絵を描いているのですが、ここ数日それがサクサク進んでいます。
 今までなかなか進まなかった案件なのですが、気持ちが悪いぐらいにハマってきました。もしかして、レイアウトの神が降臨してきたのか!?


この画像は新機構のイメージです(笑)。

も2014.06.29

雨雲が急速に接近!

 最近は天気がとても不安定です。この日も晴れていたかと思いきや、いきなり空が暗くなってきました。慌てて日本気象協会のWebサイトで雨雲画像を見ていると、ゲリラ豪雨が接近してきていることが判明。どうやらザバッと来そうな気配です。


画像を見るに、あと20分程度で降り始めそう。

 この15分後ぐらいに雨が降り始め、一時は視程が100mほどになるなど激しく吹き降りました。幸い降っていた時間が短かったので道が冠水するなどの事態にはなりませんでした。
 出かけるに出かけられない週末が続き、いささかうんざりしています...。

2014.06.29

色鮮やか

 買い物に行こうと駅に向かって歩いていると、途中の歩道の花壇が色鮮やかになっていることに気づきました。普段明るいうちに通ることが少ないので気づくことがなかったのですが、ブロックごとに違う花が植えられていて、見応えがあります。ボランティアさん、お疲れさまです。


色鮮やかな歩道になっています。この時期ならでは。

2014.06.28

ついに東名と接続

 圏央道の相模原愛川ICと高尾山ICの区間が本日開通しました。これによって関越・中央・東名の3つの高速道路が首都圏郊外にて直結されたことになります。
 今まで西から自宅に戻る際、都心を経由しなければならない東名を避けて中央道を使うことがほとんどでした。ところが中央道は東京・神奈川県境の小仏トンネルでいつも渋滞が長くなるのが問題でした。圏央道は小仏トンネルの東京側に接続しているので、東名から中央道の渋滞の裏側に出るルートができたことになります。これは大きい。


これによって西から戻る際のルートの選択肢が増えた。

 もっとも、東名だって下手をすると御殿場ICあたりまで渋滞が伸びることもあるので過度な期待は禁物ですが、それでも車の流れは分散するので、全体としては好ましい。
 あとは東北道・常磐道・東関東道と直結すればますます利用価値が上がるので開通が楽しみです。

2014.06.25

出かけなくてよかった

 この日は本当ならCBR1000RRを動かしておきたかったのですが、天気予報を見ると午後から不安定な天気になることが知らされました。このためお出かけはせず自宅で過ごすことにしました。
 すると午後2時ぐらいからいきなり黒い雲に覆われ、激しい雷雨が10〜20分ほど続きました。後でニュースを見てみると隣の朝霞や和光では道路の冠水などの被害も出たようです。たった数km離れただけでずいぶん状況が違うのに驚きました。最近の豪雨は本当に局地的です。

2014.06.16

なんてこったい

 呼ばれた会議で衝撃の通達が。向こう2ヶ月間の毎金曜日の夕方に定例の会議が設定され、それに出席するように要請されました。ということは金曜日に有休が取得できないということ? でも、内容から考えると出ないわけにもいかないようです。当面、週末の3連休は無理だな...。
 夏休みまでのお出かけは大きく制約を受けることになりました。がっかり。

2014.06.10

パコッ!?

 出張からの帰路、駅の構内を歩いていて「足下がなんか変だな...?」と気づきました。小さいながらもパコパコ音がしはじめたのです。新幹線に乗り込む前、ホームで靴を見てみると靴底と本体の間に隙間を発見。これはいかんな...と思いつつも出先では対応できないため、だましだまし戻ることにしました。
 ところが、自宅の最寄り駅に着いて階段を降りたところでついに剥離してしまいました。どうやら接着剤が劣化していたようですね。帰途での発生でよかったものの、履き心地のいい靴だったのでちょっと残念。
 また出費がかさむ...(泣)。


ついに壊れる。帰途だったのが幸いでした。

2014.06.10

悲喜こもごも

 この日は夏の賞与支給日です。残念ながら私は出張のため、盛り上がりには欠けてしまうのですが、何はともあれ年に2回の嬉しいイベントであるには違いない。また、昨年から明細がオンライン化されて「もらった感」が非常に薄くなっています。
 ただし今年・来年はクルマの支払いがあって、一定額を天引きされてしまうのが悲しいところ。当面フル支給にはなりません。今しばらくは我慢が続く...。

2014.06.08

水位が気になる

 週末から雨が降り続いています。本格的に降り始めたのは金曜日からだったと思うのですが、降ったり止んだりを繰り返しています。気になるのが秩父や八王子など、近所を流れる川の上流域にあたるところで降水量が多いこと。そうなると下流では水位が上がるため、水が溢れるなどの被害が予測されます。
 そこで思いついたのが国交省の河川水位のサイト。ちょうど自宅近くに観測所があるのでその情報を知ることができます。当面は状況を注視です。


これだけ降り続くとさすがに気になります。

 所要があったついでに実際の状況を確かめてみました。 確かに水量は多いですが、まだ河川敷も残っているのでやたら水位が高いといった様子はありません。


実際の様子はこんな感じ。まだ余裕はありそう。

2014.05.30

これがエコカーの効果なのか?

 自動車税の支払いに行ってきました。毎年この季節は物入りです。一昨年まではクルマが39,500円、バイクが4,000円でだいたい44,000円ぐらい用意が必要でした。
 ところが届いていた納税通知書を見てびっくり。なんとクルマが17,500円とこれまでの半額以下に。これはもちろんクルマがいわゆる「エコカー」になったためです。うーん、こんなに違うものなんですねえ。
 こうあからさまに差がつけられると、乗り換え続けるというのも一つの選択肢にも見えてしまいます。とはいえ古いものを大事に使うというのもエコな行為だとも思うのですが...。


44,000円覚悟していましたが...嬉しい誤算でした。

2014.05.25

まだ5月だというのに

 この日はとにかく暑かった。30℃まではいかなかったようですが、それでも駅からバイクショップまで歩いていると汗が吹き出てきました。とてもまだ5月だとは思えません。まだ身体が暑さに慣れていないだけに、ちょっとついていけていないような気がします。
 明日から天気はまた下り坂な様で、気温の変動が激しくなりそう。着るものの選択が難しい。


本当に5月なのか? ちょっと変だよこの天気。

2014.05.21

不安定

 この日は朝から雨。時々は降ってくれた方が埃が立たなくてありがたいこともありますが、最近は強めの風が伴っていることが多いので必ずしも歓迎できません。
 明日は夕方さらに不安定で、雷雨になることもありそうなので要注意です。

2014.05.04

快晴&爽快!

 GWも後半に入りましたが、この日はまさに快晴の空! 実家から高知市街を望んでみました。デジタルカメラの最大望遠で高知城や高知駅をのぞいてみると、陽炎が立ち上っているのも確認できました。気温も結構上がってきていたようですが、いい風が吹いていたのでそれほど暑さは感じず。バイクで走ったら気持ちいいだろうなあ。


実家から高知市街地を望む。きれいに撮れました。

2014.05.02

頭痛ダウン

 前の夜から頭痛がひどくなっていました。この日の朝、とうとう我慢できなくなって実家近くの整形外科へ。レントゲンを取ってもらいましたが、特に異常はなく変な病気ではなさそうとのことでちょっと安心しました。ただし筋肉の硬直が頭痛を引き起こしているようで、筋肉の硬直をほぐす薬と痛み止めを処方してもらいました。
 この後症状は少し改善されたので、薬も効いたようです。なんとか帰るまでには回復させねば..。

2014.05.01

昼食会

 この日は祖母を誘って昼食会。彼女は割とハイカラなものが好みらしいので、パスタ&ピザを食べに出かけました。お店はイオン高知店の中にある「カプリチョーザ」。チェーン店ですが、以前自宅近くで食べた時にもなかなか美味しかったので期待大。4人でピザ1枚、パスタ3種類を頼んでお腹いっぱいになりました。

2014.05.01

定例お墓参り

 実家では月に一度、近所にある祖父のお墓参りをしています。だいたい月初めなので、GW期間に帰省するとちょうどこのタイミングにかかるわけです。そこでお墓参りに行く母に同道し、掃除を手伝うことにしました。


まわりに竹林があるので、竹の葉の除去が大変です。
(画像に触れると表示が変化します)

 いつも一人で作業しているところが二人(要領を考えると一人半かな?)だったので、ちょっとは早く終われたようです。これからは夏草が生えてきて草むしりが大変なはず。本当はもうちょっと手伝えればいいんですけどね。

2014.04.29

お前も歳を取ったな

 実家の愛犬セイディ、間もなく16歳を迎えます。実は前年から具合が悪くなっていて、最近は興奮すると呼吸困難の発作を起こしてしまうようになっています。実際、私の戻った日には軽い発作が起こっていました。
 見ているとやっぱり体力が落ちているのは明白で、歳を取ったという印象は否めません。でもこれは生き物の宿命ですから、しようのないこと。自分を省みてもペースは違えど全く道をたどるわけですしね..。


お前も歳を取ったな。あ、自分もか(苦笑)。

2014.04.29

天空でお散歩

 1日半降り続いた雨もようやく止み、午後には空が少し高くなってきました。このため父が愛犬の散歩に出かけるとのことだったので同道してきました。行先は高知市の水がめである鏡ダムの近くにある新宮公園です。アクセスするにはなかなか苦労する場所ですが、それゆえに人があまり来ないのでのんびりできました。
 久しぶりの森林浴にリフレッシュできました。


雨上がりなので気温も低く、散歩には楽なコンディションでした。

2014.04.28

祖母の送迎

 この日は月曜日。祖母が病院に行くというので、エスコートの役目をすることに。当初は徒歩で向かうつもりでしたが、折悪しく雨が降り始めてしまったため実家の軽自動車を使うことに。これまであまりクルマに乗ることがなかったので敬遠気味だったのですが、今回はCR-Zで戻っているのでそういう言い訳は利きませんね(笑)。運転して祖母宅まで向かい、祖母をピックアップしてから病院に向かいました。
 1〜2時間ほどかかるので戻るように言われたのですが、することもないのでリハビリが終わるまでそのまま待合室で待機していました。幸い1時間半ぐらいで終わったので、再び家まで送り任務完了。
 少しは役に立てたと思うので、まぁ良しとしましょう。

2014.04.17

○○は、忘れた頃にやってくる

 木曜日に会社から帰宅するとハガキが届いていました。差出人は「税務署」。「うーん、脱税した覚えはないんだが...」とシールを剥がすと、出てきたのは「還付金振込通知書」。2ヶ月前に廃車したHR-Vの自動車重量税の払い戻しの通知だったのです。こういうのも「忘れた頃にやってくる」の一つです。
 思わぬ臨時収入(いや、戻ってきただけです)にちょっとホクホク。


忘れた頃にやってきた幸せの通知!?

2014.04.06

情報をいち早く入手する

 以前にも書きましたが、最近非常に多いのが人身事故による電車の運転見合わせです。今日も私の使う路線で発生しました。私は歩いて通勤できる距離なので影響は受けにくいのですが、帰りが遅くなったりすると電車を利用することもあるのでまるっきり無縁というわけでもありません。駅まで行って運転見合わせを知ると、結局かなり遠回りすることになるので、疲れている上に精神的なダメージまで乗ってきてしまうのは同じです。
 そこで使う鉄道会社の列車運行情報の携帯メール配信に申し込みました。これなら会社を出る時に情報があればチェックできます。ただ迷ったのが使う路線をどこまで登録するかです。最近は相互乗り入れが進んでいるため、遠方で起きた事故が影響してくることもあります。その反面、直接関係のない情報まで届いてしまう恐れもあるので設定のバランスが難しい。こればかりは実際にやってみないといい案配がわかりません。
 もっとも、こんな情報が来ないことの方がいいことには違いありません。

2014.04.06

すごく違和感が...

 火曜日から消費税が上がりました。普段の生活の中ではまだ値上がりを実感できる場面は少なかったのですが、ICカード乗車券の使用実績を見ると影響が一目瞭然でした。4月1日以降に利用した電車の運賃が140→144円に変化しています。
 これまで運賃で1円単位の料金を支払ったことがないので、記録で見るとすごく違和感があります。しかし券売機で買うと高い運賃を徴収されてしまうので、大都市圏ではICカード乗車券はもはや必須です。


最低運賃が144円になっていました。

2014.04.01

夜桜見物

 会社からの帰り、ちょっと遅めになったので電車を使いました。駅からの家路で堤防にある桜並木の近くを通ったところ、電灯に照らされる満開の桜の姿が見えたのでちょっと寄り道。人通りが少なかっただけに、静かにじっくりと白く輝く花を愛でることができました。


駅からの帰り道に夜桜見物としゃれこみました。
(画像に触れると表示が変化します)

2014.03.31

ジモンちゃんがレギュラーに!

 昨年、夏休みの代打で登場して以来、私がすっかりその笑顔の虜になってしまった「ジモンちゃん」。今年度(1日早いけど...)、NHK朝のニュース「おはよう日本」のレギュラーになりました。
 これから平日は毎朝お目にかかれるかと思うと嬉しい。ますます早起きし甲斐があるというものです(笑)。


早起きし甲斐があるというものです(笑)。

2014.03.29

一気に来た!

 この日は気温が20℃を超え、一気に開花が進みました。昨日咲いていることを確認した木も、この通り。
 このタイミングなら明日は見ごろになるはずなんですけど、雨なんだよな...。


一気に開花が進み、景色が明るくなりました。
(画像に触れると表示が変化します)

2014.03.28

咲いてる!

 ドライブから戻ってきて駐車場のそばにあるソメイヨシノの木を見上げてみると...咲いてました!
 この分だと来週末ぐらいに満開を迎えそうですね。


南側にある花は咲いていました!
(画像に触れると表示が変化します)

2014.03.26

きっともうすぐ

 先輩が部署を変わることになったので、この日はその送別会でした。
 最寄り駅から自宅まで歩いていると、堤防沿いの桜並木の電灯が点灯していました。あとは開花を待つだけ、準備万端ですね。きっと数日中には咲きはじめるでしょう。


準備万端ですね。あとは開花を待つだけ。

2014.03.26

この春、○○始めます。

 春を機会に何かを始める、という方も多いと思います。かくいう私も一つ始めることを決めています。
 まもなく公開予定!

2014.03.23

春を感じる

 買っておきたいものがあったので、自宅から徒歩15分ぐらいのところにあるホームセンターに出かけました。そこへは近くの川の堤防沿いを歩いていくのが近道。散歩がてらカメラ片手にのんびりと進んでいきました。北風はまだちょっと吹いていましたが、気温が上がっていたせいで寒いことはなく、春の訪れをを感じることができました。


土手も緑に覆われてきました。桜ももうきっとすぐです。
(画像に触れると表示が変化します)

 途中ですでに満開の桜に出くわしました。おそらくは早咲きのヤマザクラだと思います。ソメイヨシノよりちょっと色が濃いめかな。一本だけとはいえ、これだけの密度で咲いていると見事なものです。青い空とピンク色の花とのコントラストも最高。ちょっと得した気分です。


一本だけすでに満開、たぶん早咲きのヤマザクラでしょう。
(画像に触れると表示が変化します)

 春が来たのは頭上だけではありませんでした。土手の下の方を見てみると小さな青いまだら模様が見えたので、近づいて見てみるとスミレでした。小さいながらも春を彩る大事な役者さんですよね。


足下にも春が来ていました。見た目は控えめですけど大事な脇役です。
(画像に触れると拡大します)

 これから桜が咲き、一年で一番この界隈が賑やかになります。それを過ぎれば今度は河川敷が黄色く染まるはず。これから1ヶ月の間、ここを通れば季節をより感じることができそうです。

2014.03.22

「シンプル」からの脱却

 前日には実はもう一つ荷物が届いていました。ANAのSKY SHOPからの小包です。実はこの3月末で期限切れを迎えるマイレージが約4,000マイルありました。本当は特典航空券を取得しどこかに行くのが最も効率的な使い方なのですが、今月はいつ連絡があるかわからないという状況に置かれていたのでそれもできず。かといって使わずに失われるのももったいない。そこでANAショップで「使えそうなモノ」を入手することにしました。


どうしても欲しかったの?と聞かれると...(沈黙)。
(画像に触れると表示が変化します)

 10,000マイルで交換したのは「ワールドウォッチ」。ブラック地にブルーの文字盤がシックです。金属バンドに加えて本体もちょっと重量感はありますが、不快になるほどではありません。ただし世界対応なだけにデザインがごちゃごちゃしている感じは否めませんね。これまで私が使ってきた時計は、ずっと白地のアナログ時計だったので、自分の腕についたのを見るとなんだか違和感があります(苦笑)。 


なんかすごく違和感があるけど、そのうち慣れる...のかな?

2014.03.21

3回目の調達、まだ先は遠い?

 ブルボンのオンラインショップで購入したエチゴビールが到着しました。もう3回目ですっかり発注と受け取りが定例行事と化しています。オンラインショップだとポイントがつくので、これがたまるといずれ1回分タダにすることができそうです。でも、あと97ケース購入しないと(このペースだとあと6年半?)タダにはならない!?


もうすっかり定例と化しています。

2014.03.21

一気に動く

 停滞していた手続きがここ2日で一気に動き始めました。今週末から来週前半にかけて忙しくなりそうです。

2014.03.15

待てど、暮らせど

 最近、ずっと連絡を待っています。バイク・クルマ関係や携帯電話の機種変更予約などなど。こちらで行う手続きは終了しているので先方からの連絡待ち状態なんですが、もうどれも1週間以上連絡がありません。
 どれも普通は1週間ぐらいと聞いていたので、おそらくは消費税値上げ前の駆け込み需要により事務処理が込み合っている可能性が高いと思われます。ただ、状況の案内がなく現時点での見通しがわからないので、休みの計画が立てられないのが困ったところです。
 あ〜、いくつかは8%覚悟かな(苦笑)?

2014.03.12

明るくなった

 水曜日の帰宅時、ご覧のようにまだとても明るい。最近目立って日が長くなっているのが実感できます。朝明るくなるのも早いですしね。考えてみれば春分の日まであと1週間ちょっと。間もなく春が訪れることでしょう。


帰宅時に会社近くの道にて。明るくなりました。

2014.03.09

春を迎える準備

 桜の開花時期が近づいてきました。私の住む近くには桜の名所があり、毎年美しい風景を楽しませてくれます。川の堤防の上にある遊歩道では電球の設置が始まっていました。これ、実は結構タイミングが難しいのです。昨年は桜が満開になる前に強風で落っこちたりしていました。ちょっと早すぎるようにも思いますが、今年は大丈夫なのかな?


設置が始まっていました。風で飛ばされなければいいけど...。

2014.03.08

(ほぼ)コンプリートするも...

 昨年春よりBSプレミアムで再放送されていた2010年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」が本日で全48回の放映を終了しました。今回はBDレコーダーを使って録画してきましたが、最高画質のためもう容量満杯です。ただ、天候に弱いBSでの放映だけあり、数回録画が上手くいっていないところがあったようです(ブロックノイズが出たり、本来なら44分あるところが41分しかなかったり)。まあ、これはしょうがありませんね。
  それよりももっとまずいのが「見れていない」こと。実はまだ最初の3回分しか視聴していません。このペースだと一体いつ見終わることやら(苦笑)。恐れていたことが現実になってしまいました...。


でも、実はあと45話分見られていないのです...。

2014.02.28

多忙な一日

 3ヶ月ぶりに有給休暇を取得。こんなペースだとまた秋が大変なんですがね...。
 さて、せっかくの休暇ではありますが、車の販社に行く用事があったり、不動産屋で書類を発行してもらったり、銀行で通帳から振り込みしたり、役所で書類を出したりと駆けずり回って、やたらと多忙な一日になりました。慣れないことをするとホントに疲れます。

2014.02.22

×2!

 晩酌のつまみに、またもや買ってきました。しかも2つも! これで当分は安泰だ。


再び銀座へ行って買ってきました。お店は繁盛していましたよ。

2014.02.19

やっと届いた

 やっと届きました。大雪の影響で4日遅れです。これでまた夜の楽しみが復活!


時間はかかりましたが、これでまた24日(?)は大丈夫。

2014.02.18

代わりの「金」

 エチゴビールが週末に届かなかったので、ついに冷蔵庫の中がカラッポになってしまいました。そこで帰宅時にコンビニに寄って今夜の分は調達です。

 ここのところエチゴビール指定買いしかしていなかったので、商品棚の前で改めて確認してみたところの印象が「ずいぶん新しい銘柄が増えたな...」。大手メーカーのものだけでもかなり顔ぶれが変わっていました。そこで今回試してみたのが「アサヒ スーパードライ プレミアム」です。ゴールドの缶デザインが「特別感」を演出しています。さて、気になるそのお味は?

 普通のスーパードライに比べるとキレが増して逆に飲みやすくなった印象。かといってスーパードライの代名詞である「辛口」も失われていないので、なかなかに好バランスな印象です。たまにはこれでもいいかな。

2014.02.18

「当選おめでとうございます」

 運試しで抽選に申し込んでみたら、驚いたことに当たってしまいました。本気で期待してなかったことはなぜか良い結果になるなあ。少しでも妄想したり良い結果を予想すると大体駄目なんですけど。
 でも、こういうことにもはや貴重な「運」を使ってしまっていいのかな...?

2014.02.16

エチゴビール届かず...

 大雪に気を取られてすっかり忘れていたのですが、実はまたエチゴビールをお取り寄せしていて、宅急便の受け取りを土曜日の夜に設定していたのでした。当然のことながらまだ到着しておりません。
 改めて運送会社のWebサイトで状況を調べてみると、新潟から発送された後の記録が...途切れてる。ということはまだ首都圏にも来ていないということですね。そういえば高速道路は軒並み金曜日から通行止めでしたから、どっかで雪に埋もれている可能性も?
 思わぬところで影響を受けてしまったわけですが、さて受け取りはどうしようか?

2014.02.14

大雪ふたたび

 雪は朝から降り続いていましたが、夕方以降一気に積雪が増えてきました。この日は早く帰ろうと思っていたのですが、作業に手間取ってしまい結局会社を出たのは19:30を回っていました。これだと人やクルマの通りが少ない道はもう危ないな。


会社の正門を出たところで振り返る。これはもう限界です。

 いつも通り歩いて帰宅したのですが、通常は30分強で帰り着けるところが、足下の悪さもあって50分弱もかかりました。たまになら「こんな経験ができた」とも思えますが、こう続くとさすがに嫌気が差してきます。
 明日はまた自宅近辺に閉じこめられそうです。

2014.02.13

再び接近

 なんだか先週と同じような状況になってきました。ただし今回は平日なので、スムーズに通勤できるかどうかが気になります。


ほとんど先週と同じ形に...今週末も「ひきこもり」?

2014.02.12

「きちんと伝える」ことは難しい

 会社で外部の人間を招いた特別講演会があったので出席してきました。この日のゲストは元NHKアナウンサーの松平 定知氏です。ニュースやナレーション、インタビューで活躍されてきた方です。
 今回のテーマは「きちんと伝える」こと、すなわち「言葉の力」というテーマでの講演でした。物事や考えを正確に伝えることは意外に難しいということや、話し言葉と書き言葉との違いなど興味深い内容でした。話をする上でのテクニック的なヒントもずいぶんあったので、常に意識をすることで報告や議論の円滑化にも役立ちそうです。
 もっとも、私は「どうでもいいような会話」の方が却って苦手なんですけどね。 だから私生活の方はサッパリなのかもしれません(苦笑)。

2014.02.09

上にも下にも

 関東地方の記録的な大雪から一夜明け、「どんなものやら」とベランダに出てみて驚きました。なんとベランダが雪で埋まってしまってる。風も強かったので吹きだまりのようなものもできていました。


クルマの上に乗った雪が降雪量を物語る。足下を見ても...。
(画像に触れると表示が変化します)

 都心では積雪が最大で27cmあったということです。そこで手元にあったスケール(150mm)を使いベランダで雪に差してみると...埋まっちゃった!


端から端まで17cmぐらいですが、ほぼ完全に埋まってしまいました。
(画像に触れると表示が変化します)

 ただ、どうも気をつけなければならないのは足下だけではなさそうです。向かいの家のガレージの屋根に注目。これがもし落ちてきたらと思うと、ちょっと怖い。


クルマと比較すると厚みがわかります。これがもし落ちてくると...!

 これだけ積もってしまうと完全に溶けるまでには相当時間がかかりそう。今週の通勤は上にも下にも気を抜けなくなりそうです。

2014.02.08

じっくり淹れてみるも

 やっぱり横着はいけませんね。最近またしてもまともなコーヒーから遠去かっていました。この日は朝からの雪で事実上自宅に閉じこめられているため、久しぶりに贅沢に時間を使って(?)淹れてみることにしました。
 ただしこの日はややお湯の温度が高すぎたのか、肝心要の香りがやや飛び気味だったのが残念。もうちょっと試行錯誤しないと「至高の一杯」にはほど遠い...。


やっぱりインスタントコーヒーでは味気ない。せめてこれぐらいは。
(画像に触れると表示が変化します)

2014.02.08

どばどば

 事前の予報通り、朝起きると一面銀世界になっていました。さらに日中はずっと雪が降り続き、窓から様子を見ているとどんどん積雪が増しているのがはっきりわかりました。
 これは私は首都圏に来てから一番すごいかも。これ、きっとなかなか溶けないぞ。月曜日は通勤ヤバいかも...。

2014.02.07

ひきこもる!

 明日は首都圏は大雪の予想です。以前「積もることはないでしょう」という予報が外れて大混乱が発生したこともあって、マスコミはどちらかというと「降る方」にかけた報道が多い気がします。さて今回はどうなるでしょうか。伝える側から見れば「降るといって降らない」より「降らないといって降る」方が叩かれるでしょうから、気持ちはわからないでもないですね。
 さて、どっちにしても明日は出かけないのが正解のようです。そこで金曜日の会社帰りにスーパーに寄って食料を買い込んでから帰宅することにしました。21:00まで残業する羽目になったのは計算外でしたが、幸い最寄り駅にあるスーパーは24:00まで開いているので問題なし。ただし、もうパンはありませんでした(朝食が...)。
 これで少なくとも4日は篭城可能です(ついでに地震が来てもミレービスケットで3日は生き長らえます)。

2014.01.31

4度目のやり直し!?

 さて、仕事で評価に臨む前にグループでのチェックを受けたのですが、思わぬところで重大指摘があり、再び検討をやり直すことになりました。実はこのプロジェクトでは様々な事情でこれまで決めてきたことが二転三転。その度に大幅に絵を書き直すことになっていましたが、またもや振り出しに戻ることに。
 これで4回目の大幅変更ということで、さすがにちょっと参っています。まあ、一回の仕事で何回もキモの部分を検討できて経験値が上がる(?)ということで、前向きに捉えるしかないな...。

2014.01.26

寒暖急速反転

 この週末、日中は気温が上がりました。ただし土曜日は日差しが少なく、日曜日は風が強くて体感的にはそれほどでもありませんでした。もし風が弱ければ久しぶりにCBR1000RRを引っ張り出そうかと思っていましたが、快適な時間が少なそうなので見送りました。
 一方、日曜の昼から北風が激しくなり気温も一気に急降下。衛星写真を見ても日本海側からの吹き出しがはっきりと移っていて、まさに大スケールでの空気の急速入れ替えとなっています。
 最高気温は今日と明日で10℃近く変わるようなので、体調管理に要注意です。


ものすごくはっきりした変化です...明日は寒そう。

2014.01.24

安心感に浸りつつ、一抹の寂しさが?

 菓子メーカーのブルボンのオンラインショップで、ビール24缶入りの箱を注文していたのが届きました。愛飲している「エチゴビール ピルスナー」です。

 このビールはどこでも売っているというわけではなく、私の近所では駅前百貨店のリカーショップや、いつも行く家電量販店の酒コーナーなどで購入することができます。ただ、毎日の晩酌で飲もうとすると1週間に2回買い出しが必要なので、調達は結構面倒だったのです。そこで今回まとめて購入すべく、箱での購入に至りました。これで3.5週間分は確保できたので、冷蔵庫の中の残数を気にせず飲めるという安心感も得られました。価格的には大して変わらないレベルなので、お得感はあまりありません。

 さて、その一方でこれで当分はリカーショップに行かなくても済むようになったわけで、売り場のきれいなお姉さんに「いつもありがとうございます」と言ってもらえなくなるのはちょっと寂しい気も...。

2014.01.24

残念だけど、今年はないよ。

 帰宅すると郵便が届いていました。差出人は最寄りの税務署から。一瞬「何かしたか? 自分」と思いましたが中身を見て疑問は解けました。

 一昨年は特許補償金がまとまった額になり、雑収入として確定申告をしなければなりませんでした。この時に国税庁のWebサイトから申告書をダウンロードして記入していたので、その情報から「案内」が送られてきたようです

 残念ながら昨年は大型の案件がなかったため、特許補償金は微々たるもの。このため今年は確定申告をする必要はありません。せっかく案内してもらったのに、残念ですねー(?)。

2014.01.20

見る方向を変えると、違う顔

 ここ数日は気温が低いおかげで神奈川・東京・埼玉から富士山が冠雪している姿がきれいに見えています。出張で乗った新幹線からも美しい姿が見えていたのですが、熱海を越えて静岡側に入るとその印象は一変しました。
 東と西からでは、えらく状況が違うんですね。ある一面だけを見ててはダメだ、と教えられた気分です。


小田原駅手前から見ると真っ白だったのですが、その裏側は...?
(画像に触れると表示が変化します)

2014.01.20

運転見合わせで大混乱

 この日は愛知県に出張だったので、着慣れないスーツに袖を通して家を出る準備をしていたところ、つけていたNHKのニュースにテロップが入りました。「東武東上線 運転見合わせ 池袋〜小川町」。
 おいおい、これでは新幹線に間に合わないかもしれないではないですか。さらに東武鉄道のWebサイトで情報を集めると8:00過ぎに運転再開見込みとのこと。ただし再開してしばらくは混乱が予想されるので、当初の予定のままでは新幹線に乗り遅れる危険があります。このため家を出る時間を前倒しして、当駅始発の列車がある隣駅まで歩いて行くことにしました。
 ところがその駅の改札口は大混乱、人で溢れて自動改札機にまったく近づけず。ここで時間を使うことは危険と判断し、さらにもう一駅歩いてJR武蔵野線に直接乗ることを決断。慣れない靴で3km近く歩く羽目になってしまったのは大きな誤算でした。
 ただし結果的には成功で、武蔵野線・京浜東北線を使い東京駅にはほぼ予定していた時間に到着。予定していた新幹線には充分間に合いましたが、朝からスリリングな展開に出張に行く前にすでにクタクタ...。
 こういうことを考えると、やっぱり複数の路線が使える場所に住みたいものです。

2014.01.19

災害に備える

 日曜の朝、目覚めてふと思ったのが「ここでもし大地震が来たら...」。私のような環境だと、まず困るのがおそらく「食」でしょうね。実際、阪神淡路大震災でもそこに課題があったことは事実。
 そうすると「とりあえずの保存食」を用意しておけば少しは安心できます。では何を準備しておくかということで思いついたのが「ミレービスケット」。実は先日の帰省の際に母から奨められて小分け袋入りのものを試してみたのですが、これが素朴な味わいで結構おいしい。保存食として缶入りのものもあると聞いていたので、これなら今回の用途には申し分ありません。
  あとは入手先です。このご時世ですからもちろん通販でも買えますが、高知県のアンテナショップ「まるごと高知」が銀座にあるので、そこに買いに行ってみることにしました。最寄り駅は東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅、私の在所からは乗り換えなしで行けます。


結構いい場所にあります。噂のカツオ人間も出没するとか?

 店に入ってお目当ての「ミレービスケット」を探す...までもなく、店の中央にどどーんと存在感たっぷりに商品群が置かれていました。買おうと思っていた「保存用・缶入り」もしっかり在庫あり。しかも5年保証ということで、「これで2019年までは大丈夫だ」と安心感に浸れました。ただ、その前に「物が落ちてくるところには寝ない」ことが実は肝要です。


これで向こう5年は安心。さらに夜も楽しみ(え?)。
(画像に触れると表示が変化します)

 今晩からはエチゴビールとの黄金コンビが復活だ!(←おい、2日前の決意はどうした!?)

2014.01.17

ととのえる

 さて、本日会社の健康管理センターが招待状が届きました。いわゆる「定期検診」ってやつです。
 業務が破滅的なことになっていた2011年ごろ、食事が荒れた時期があったせいか、血液検査で数値が悪くなっていた項目もあったので、ここ数年は注意を払ったことで幸いなことに改善方向できています。が、夕食の摂り方(メニューもそうですが、時間もです)に気をつけないとすぐに数値に出てしまうので注意が必要。
 検診はちょうど1ヶ月後。そろそろ「ととのえる」モードに入らなければ。

2014.01.10

冷蔵庫、要らず!?

 実家から送られてきた荷物の中に差し入れのビールが入っていました。まだ冷蔵庫の中にはストックがあったので、後日入れようと普段人のいない部屋に置いておいたのを、改めて取り出してみたところ...「冷たっ!!」

 ここ数日厳しい寒さが続いており、部屋の中の温度計も朝方は一桁台前半を指しているほどの冷え込みです。さらに、この缶は陽の当たらないところに置いていたので、いったん冷えてしまった後はまったく温度が回復してこないということでしょうか。

 ともかくここまで冷えたら冷蔵庫要らんな...ということですが、改めて考えてみればふすま一枚隔てた向こうはそうとう冷えているということ。普段は一部屋しか使っていないので、あんまり意識したことはなかったな。

 この冷えを上手く利用して、省エネルギーにならないか? そんなテーマで考えを巡らせるも、いいアイデアは浮かばず...。

2014.01.10

意外にデキるかも

 最近は仕事の内容も昔とは様変わりして、2次元の図面を描くだけではすまなくなってきました。また、物を造る前に「見通しを立てろ」という要求もあり、そのためにコンピューター上で「3次元モデル」を造ることが必要になってきています。特に今取りかかっている部品は結構複雑な形状をしているので、そのモデルを作るのは正直気が重かったのです。が、避けているだけでは前に進まないので、この日は意を決して作業に着手しました。
 すると、意外なことに作業はサクサク進み、正味半日ほどであっさり完成。あれ、こんなに簡単に造れたっけ? なんだか身構えていたのが拍子抜けです。人間、過去にできたことは記憶に残るといいますが、これもそうなんでしょうかねえ。あとは数値の入力に「ポカミス」がないことをただひたすらに祈る...(苦笑)。

2014.01.06

報償金は(他人の)飲み代に消ゆ

 新年の始まりは式典から。今年はなんと業務表彰を受けてしまいました。もっとも関わったテーマが受賞したということだけなんですが。記念品は下の写真のようにガラスで出来たモニュメント(!?)で、多分レーザーで入れたであろうネーム入り。
 さて、報償金もわずかながら出たのですが、テーマのリーダーから「飲み会をやるので拠出せよ」と要請がありました。それには応えたものの、私は他テーマで急ぎの仕事があるので、その飲み会には参加せず。なんだかなぁ。


結構重いし、かさばる代物でした。ちなみに「MADE IN CHINA」だそうです。

2014.01.05

さあ、始まるよ

 年末年始休暇も今日で終了です。今年はずーっと風邪が抜けなかったので、基本的にはおとなしくしていました。高知は天気も穏やかでのんびり時間が流れたおかげで、気持ちの面で多少は余裕が持てた気がします。また、今後の「ありたき姿」を改めて考える機会にも恵まれたので、いいリフレッシュになりました。
 さあ、明日からはやるべきことをまたやりましょうか。

2014.01.05

確かに効いたけど

 年末に風邪を引いてしまっていましたが、休暇中は結局それから抜けきれませんでした。
 さて、こういった症状には「狸の脂」が効くと以前聞いたことがありました。家人に「そういえば、狸の脂ってなかったの?」と聞いたところ、答えは「忘れてた!」 うむむ...。
 もう翌日には帰ろうかというタイミングながら、試してみることに。飲んで一晩寝ただけで、それまでなかなか直らなかった鼻声がかなり解消しているではないですか。すごい効き目だ...と思いつつも、これが2〜3日早く出てきていれば、もうちょっと楽に過ごせたのにと思わずにはいられない(悲)。
 でも、そもそも風邪引かないように気をつける方が先でしょう...ね。

2014.01.01

2014年、心も新たに。

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。


2014年の初日の出、今年はどんな年にできるでしょうか。
(画像に触れると表示が変化します)